プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2010年10月25日

10/24 リーグ戦OCEAN´S戦結果

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

昨日10/24はリーグ戦が有りました!
会場は【豊橋臨海グランド】でした。

東三河リーグではメインで使用されている豊橋臨海グランドですが、
豊橋サッカー協会さんのご配慮もあり、
来年の県2部挑戦トーナメントでも
1回戦もしくは2回戦で使用される事が濃厚になりました。
いつもやっているグランドで大事な大会が出来る事は
非常に有り難い事ですね!

それでは試合結果です!

ラジル VS OCEAN´S
前半 1 対 0
後半 2 対 1
合計 3 対 1

【得点者】

渡辺(泰)×①点
小柳津×①点
玉田×①点


【スターティングメンバー】
GK:夏目 広平
DF:小柳津 諒
DF:渡辺 真太
DF:羽田 雅昭
DF:寺部 真貴
MF:玉田 元気
MF:村松 佑斗
MF:森田 貴彦
MF:垣内 純次
FW:野澤 将一
FW:渡辺 泰史


【ベンチメンバー】

DF:豊田 玄容
DF:藤本 善生
DF:榊原 毅
MF:小澤 昌俊
FW:久保 貴裕
FW:鈴木 利幸


【選手交代】

FW野澤⇒FW久保
FW渡辺⇒FW鈴木
MF森田⇒MF小澤
DF寺部⇒DF榊原


【試合内容】

まだ残り2試合の結果次第では県2部挑戦トーナメントへの出場の
可能性が残されているOCEAN´Sとの試合でした!
一方のラジルは前節で県2部挑戦トーナメントへの出場権を
確保した直後の試合という事で見えない達成感が出るというか、
モチベーションの差が出ないか心配な試合でした。

試合立ち上がりは予想通り勝たなければあとがないOCEAN´Sが
前掛かりに攻めてきてラジル自陣での攻防が続きました。

そんな苦しい時間帯もGK夏目を中心にDF陣が最後の所で体を張り、
失点を許さずに、攻撃ではFW野澤の裏への抜け出しや突破から
チャンスを作り前半30分過ぎにペナルティーエリア少し外で
ボールを受けたFW渡辺(泰)が少し左にドリブルしてからの
ゴール左上への豪快なミドルシュートが決まりラジルが先制する。
前半はそのままスコアも動かずに1対0で終了する。

後半は前半とは一転してラジルのペースで試合が進みサイドからの
攻撃でチャンスを作り、MF村松のミドルシュートや
右サイドバック小柳津の攻め上がりからのセンタリングや、
左サイドバックの寺部のミドルシュートやゴール前まで上がっての
右サイドからのセンタリングからのヘディングシュートなど
あと一歩で得点の場面が出ている中で一瞬の隙を突かれて
相手に同点ゴールを許してしまう。

今シーズン前半で有ればここで焦りが出て自分達のミスから
さらに難しい試合にしてしまっていただろうが、
この日は同点に追い付かれてからも焦ることなく自分達の
テンポ良くボールを動かすサッカーを展開する事が出来て、
右サイドバック小柳津のオーバーラップからドリブルで中に切れ込み、
左足で相手キーパーの頭上を越すループシュートが決まり
ラジルが2対1と勝ち越す。

さらに得点を狙うためにFW久保とFW鈴木を投入する。
FW鈴木のポストプレーやFW久保のキープ力と突破力から
チャンスを作り出す中で中盤でMF玉田が相手選手からボールを奪い
そのまま右サイドで相手のDF裏を狙っていたMF森田に展開し
森田がそのまま右サイド深い位置まで侵入し低く早いセンタリング、
そのボールをFW久保とFW鈴木がスルーしてボールを奪った玉田が
ファーサイドでつめて3対1となる。

その後MF小澤、DF榊原を投入してさらに活性化をはかりながら
最終的に3対1で試合終了する。


この日はチーム全体として立ち上がりの押し込まれる時間帯や、
後半同点に追い付かれた後の時間帯も焦らずに試合を運べたのが
良かったと思います。

あと最近怪我で戦列を離れているFW花井が試合の応援に
駆け付けてくれました!
チーム一丸となって戦えている部分がこの辺にも表れているなと
非常に嬉しかったですね!

ラジルの2010年度東三河社会人リーグ戦も残り1試合となりました。
県2部挑戦トーナメントに向けても良い内容での勝利をしたいです。

それでは!

☆サッカー最高☆