プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2012年05月27日

5/27 ラジル県リーグ第2戦速報!

こんばんは!
ラジル藤本です。

僕はタイににいるのですべてメールで聞いた話ですが、
ラジル県リーグ第2戦の有松FCさんとの試合で
県リーグ初勝利しました!

タイの仕事がなかなかうまく進まずに
ストレス溜まっていましたが、
初勝利の報告聞いてすべて吹っ飛びました!

試合中スコアが動くたびに連絡くれた
豊田ありがとう☆

ラジル VS 有松FCさん
前半 4 対 0
後半 3 対 0
合計 7 対 0

次も勝てるように日々努力しよう☆

それでは

☆サッカー最高☆

  


2012年05月26日

5/27(日)ラジル県リーグ第2戦有ります!

おはようございます!
ラジル藤本です!

今週5/27(日)はラジルの
県リーグ第2戦が有ります!

会場は豊橋岩田球技場!
キックオフは15時です!

対戦相手は有松FCさん

対戦したことは有りませんが、
良いチームだという話をよく聞きます!

県リーグに楽な試合は無いです!
ラジルは自分達でやることをやって、
自分達でコーチングで良い雰囲気を作り
120%出さないと勝てません!

ピッチに立った人は出れない人の分も
背負ってピッチに立つ!
出れなかった人は試合中にアップして
出れるようにアピールする。
出るまではピッチの選手を
しっかりサポートする!
途中出場した選手は役割を意識して
プレイする!

とにかくチーム全員で
ラジルの県リーグ初勝利を
つかみ取りましょう!

とにかく明日の試合で相手より
勝ちたいという気持ちで
上回る事が勝ち点を取る
必須条件!

先週のVIPさんとの試合の
経験を生かしましょう↑

僕はタイに出張で会場に行けなくて
みんなに迷惑掛けますが、
ラジルのみんなよろしく頼みます☆

あと会場は豊橋市協会さんのご配慮で
地元豊橋岩田球技場で出来ます!
そうゆう感謝も忘れずにやりましょう!

また時間が有れば社会人の県リーグが
どんなレベルか地元東三河でサッカーに
携わっている方々に観てもらえれば
ありがたいですし、地元開催の意味が
さらに大きくなると思います!

いろいろ言いましたが、
とにかくラジル明日は勝とう↑

それでは

☆サッカー最高☆

  


2012年05月21日

5/20 県リーグ2部その他の試合結果について

こんにちは!
ラジル藤本です!

東レ名古屋さんのブログに
5/20の他の県2部の結果と
戦績表が載っていました!

http://m.blogs.yahoo.co.jp/masahiro64879/54684657.html

引き分けなど多く、今年も県2部は混戦模様!

ラジルも1戦1戦大事に最低でも毎試合
勝ち点1は必ず取る強い気持ちで臨み
辛抱強く我慢しながら勝ち点3を
狙っていきましょう!

それでは

☆サッカー最高☆

  

Posted by RAJIL20 at 16:08Comments(0)愛知県サッカー情報

2012年05月20日

5/20 県リーグ開幕戦結果

こんばんは!
ラジル藤本です!

今日はラジルとしての県リーグ開幕戦が
豊橋臨海グランドで有りました!
対戦相手は何回も練習試合でお世話になっている
西三河のVIPさんでした!

ラジル VS VIPさん
前半 0 対 0
後半 0 対 1
合計 0 対 1

悔しい敗戦で黒星スタートとなりました!

確実に1点を取り切る力、工夫が必要ですね!
あとは中盤で前を向く意識と工夫!
あとは数多く有ったコーナーとセットプレーで
得点出来なかったので、ミーティングで話した通り
セットプレーは微調整しましょう!

あとは自分の選手交代が遅くて失敗しました!
申し訳なかったです!
後半相手に得点される前にこっちから
動くべきだったかなと思います!
人数も4枚フルで使うべきでした!

今日は県リーグの洗礼というべきか、
VIPさんに勉強させてもらいました!

まずはしっかりディフェンスから入る事!
交代枠の使い方!
終盤の試合の終わらせ方!
クリアなどはっきりやるところは
確実に大きくきる事!
リーグ戦の戦い方を徹底していましたね!

来週もリーグ戦が有ります!
今日の反省を生かして確実に
勝ち点を取りましょう!

来週も地元豊橋の岩田球技場で
15時キックオフです!
対戦相手は有松FCさん

来週こそ必ずラジルの
県リーグ初勝利をチーム全員の
力で勝ち取りましょう!

そして試合の前にまずは
1週間しっかり平日の
トレーニングを頑張りましょう!

参加率と取り組む意識!
もっと上を目指して努力しよう!

それでは

☆サッカー最高☆







  


2012年05月18日

5/13 県リーグ2部第1節結果

こんにちは!
ラジル藤本です。

先週ラジルはリーグ戦有りませんでしたが、
県リーグ2部は第1節が行われました!

SHARKS VS 佐川急便中京
   1   対     2

東海学園FC VS アイシン精機
   5   対     1

となったそうです!

今週はいよいよ自分達ラジルの開幕戦!
楽しみですね!

日曜日結果出す為にも、
今日のナイタートレーニングから
みんなで盛り上げましょう!

それでは

☆サッカー最高☆
  


Posted by RAJIL20 at 13:18Comments(0)愛知県サッカー情報

2012年05月15日

いよいよ県リーグ開幕戦☆

こんばんは!
ラジル藤本です。

いよいよ今週5/20(日)に
ラジルの県リーグ開幕戦が
豊橋臨海グランドにて
14時キックオフで
対VIPさんで行われます!

これも今までのラジルを支えてくれた
ラジルOBがいたからこそ!

東三河リーグで味わった悔しさや
県リーグ2部挑戦で流した悔し涙を
今のメンバーと共にOBが
乗り越えてくれたからこそ
今週の県リーグ開幕戦が有ります!

それに加えて東三河リーグで切磋琢磨した
東三河リーグのチーム

グランドを貸してくれた東三河各市の
協会役員のみなさん

ラジルとトレーニングマッチをやってくれた
様々なチームの方々

そしていつもサッカーに送り出してくれる
家族や彼女の支え

いつもトレーニングや試合で
一緒に戦うチームメイト

様々な事に感謝して
今週の開幕戦のピッチに
立ちましょう!

今のラジルの環境が有るのを
当たり前と思わずに!

恩返しは結果で☆

それでは

☆サッカー最高☆

  


2012年05月13日

5/13TM対時習館高校さん、豊田北高校さん

こんにちは!
ラジル藤本です。

今日は来週から始まる県リーグに向けて
地元豊橋の時習館高校さんと
西三河の豊田北高校さんに
トレーニングマッチしていただきました。

本当にありがとうございました!

トレーニングマッチは
時習館高校さんと40分×②本
豊田北高校さんと40分×①本
を行いました!

得点は覚えていませんが
複数得点と無失点でした!

ですが自分達のミスや守備の連動の悪さから
相手にシュートまでいかれる場面が何回も有りました!

まずは自分達ですね!
コーチングで修正しましょう!

あとは試合中はもちろんですがその前に
試合前のアップでの基本練習や
シュート練習でのパスや落とし、トラップ
もらう前のチェックや体の向き、
パススピード、など基本的な事で
もっと日頃から意識しないと試合での
ミスは減らないと思います!

試合前、試合中、普段の練習と
もっと意識してやりましょう!

あとは試合中でも出てない時は体幹やったり
走ったりしている人もいます!
自主的にシャトランやったり、
アジリティーやったりする人もいます!
みんなが意識が高いメンバーに刺激されて
全員が高い意識でサッカーに取り組みましょう!

今回のような地元の高校生との交流の機会は
地元の高校にラジルをアピールする機会でも有ります!

地元の高校生が高校卒業したら
『ラジルに入りたい』と思うような
チームにしていきましょう!

来週からはいよいよ待ちに待った県リーグ開幕!
自分達のやるべきことをしっかりやり切り、
その中でも楽しんで必ず結果出しましょう!

来週はチーム全員の力で勝ちますよ☆

それでは 

☆サッカー最高☆


  
タグ :ラジル


2012年05月12日

地元高校チームの総体県1回戦有ります☆

おはようございます!
ラジル藤本です。

今日は5/12(土)は地元豊川の小坂井高校で
高校総体県大会1回戦が行われます!

東三河の第2代表の小坂井高校さん 
第3代表の御津高校さん
が小坂井高校で試合やります!

時間がある人はぜひ応援に行きましょう!

御津高校さんは何回もラジルと
トレーニングマッチ行っていただいたり、
小坂井高校さんはまだ実現はしていませんが
何回もトレーニングマッチをお誘い頂いています!

これから東三河の社会人サッカーを盛り上げて
レベルアップしていくには地元の高校の
レベルアップや活躍は必須です!
東三河の社会人と高校がもっと密接に
繋がれると良いですし、そうしていきたいです!

県大会詳細は下記の国府高校近藤先生の
ブログで確認出来ます☆
http://kozakaihsfc.blog82.fc2.com/?no=207

頑張ろう東三河↑

それでは

☆サッカ-最高☆
  
タグ :ラジル


Posted by RAJIL20 at 08:42Comments(0)東三河サッカー情報

2012年05月11日

GWで更新サボりました(苦笑)

こんばんは!
ラジル藤本です。

GW前後で更新サボりました。
すいません!

ラジルはGW前後も休まずに活動しました!

■4/22
東三河サッカーフェスティバル
45分×②本
ラジル VS 豊田自動織機さん(県1部)
前半 1 対 0
後半 1 対 1
合計 2 対 1

〈得点者〉
舎川×①点
伊藤×①点

■4/29
トレーニングマッチ
45分×②本
ラジル VS SINCE92さん(東尾張地区)
前半 3 対 0
後半 1 対 0
合計 4 対 0

〈得点者〉
伊藤×③点
野澤×①点
 
トレーニングマッチ終了後
戦術トレーニング実施

■5/1(火)
ナイタートレーニング
音羽中学校

■5/3(木)
トレーニングマッチ
45分×③本
ラジル VS 知多クレスクさん(県1部)
1本目 3 対 0
2本目 1 対 1
3本目 0 対 1

〈得点者〉
伊藤×②点
小柳津×①点
村松×①点

■5/6(日)
トレーニング
紅白戦実施

ビブス組 VS ビブス無し組
前半 1 対 0
後半 1 対 2
合計 2 対 2

〈ビブス組〉
GK:夏目
DF:寺部、渡辺(真)、舎川、小柳津
MF:馬渡、中村【玉田】、
   森田、渡辺(泰)【山梨】、村松
FW:伊藤

〈ビブス無し組〉
GK:野澤【垣内】
DF:河合、藤本、中島、榊原
MF:玉田【中村】、米田、
   小澤、山梨【渡辺(泰)】、垣内【野澤】
FW:花井

細かい試合の内容はまた話すとして
この期間で県1部の
豊田自動織機さん
知多クレスクさん
の2チームとの戦いでは
結果は勝ちましたがやはり県1部の
2チームとは基本技術やチームとして
まだまだ差が有ります!

上のリーグの相手に対して何が出来て
何が出来ないのかを冷静に考えましょう!

またSINCE92さんとの試合では
ボール回しがうまいSINCE92さんに対して
前回の試合の反省を生かして守り方を徹底して
試合に臨みました!
繋いでくる相手に対しての守り方を確認出来ました!

紅白戦では普段スタメン出場が少ない
ビブス無し組の方が積極的な動きでしたね!
チーム内での競争は重要です!
スタメンが続く選手が危機感が出るように
もっとみんなで切磋琢磨しましょう!
スタメンを外されて僕に
『何故スタメンじゃない!?』
と食ってかかる位の気持ちが欲しいです!

来週からは県リーグ開幕なんで今週は
時習館高校さんとのトレーニングマッチです!

もっとみんなで高め合いましょう!

まずは今日のトレーニングからですね!

参加率と取り組む姿勢しっかり見ていますので!

それでは

☆サッカー最高☆