プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2011年05月27日

5/27(金)東海理化体育館でトレーニング

こんばんは!
ラジル藤本です!

今日はあいにくの雨だったので
東海理化体育館でトレーニングしました!

参加メンバーは
羽田さん、松井さん、トシ、真人、なべ、真太、元気、
佑斗、夏目、タカ、トネ、小澤と僕の13人で
練習やりました!

ボール回しと5対5、4対4をやりました!

今週は天気悪かったですが水木金とトレーニングが
しっかり出来たので良かったです!

今週日曜はリーグ戦が有ります!
天気が心配ですが、どんなコンディションでも
しっかり結果出しましょう!

それでは

☆サッカー最高☆
  

Posted by RAJIL20 at 22:21Comments(0)ラジル情報

2011年05月27日

5/27(金)東海理化体育館でトレーニング

こんばんは!
ラジル藤本です!

今日はあいにくの雨だったので
東海理化体育館でトレーニングしました!

参加メンバーは
羽田さん、松井さん、トシ、真人、なべ、真太、元気、
佑斗、夏目、タカ、トネ、小澤と僕の13人で
練習やりました!

ボール回しと5対5、4対4をやりました!

今週は天気悪かったですが水木金とトレーニングが
しっかり出来たので良かったです!

今週日曜はリーグ戦が有ります!
天気が心配ですが、どんなコンディションでも
しっかり結果出しましょう!

それでは

☆サッカー最高☆
  

Posted by RAJIL20 at 22:21Comments(0)ラジル情報

2011年05月26日

5/26(木)豊橋牛川小学校でトレーニング

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

今日は心配した天気もなんとかもって、
牛川小学校でトレーニングできました!

参加メンバーは
ラジルの
松井さん、高柳、真太、佑斗、タカと僕の6人
名古屋クラブケンジ
ミノルタ前橋
サザンフォックス長尾
の計9人でトレーニングしました!

最後の4対4は
高柳、真太、名古屋クラブケンジ、ミノルタ前橋チーム

佑斗、タカ、サザンフォックス長尾、僕のチームで
10分×2本と7分×1本やりました!

今日も良いトレーニング出来ました!

明日もなんとか外でトレーニング出来ると良いです!
明日はもし雨でも東海理化体育館でトレーニングは
必ずやりますのでみんな参加しましょう!

それでは!

☆サッカー最高☆
  続きを読む


Posted by RAJIL20 at 22:10Comments(0)ラジル情報

2011年05月25日

5/25(水)牟呂小学校でトレーニング

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

今日は久々に牟呂小学校で
トレーニングやりました!

しばらく雨や消防の関係で使えず
水曜日は東海理化体育館でトレーニングを
していましたがやはり外でやりたいですね

この日はいつもどうり豊橋リーグの
セレステさんとのゲーム形式8対8を
10分で何本かやりました!

この日は8対8という事で3―3―2で
ゲームやりました!
ラジルメンバー7人と名古屋クラブの
ケンジの8人でやりました!

FW    トシ  かっきー君
MF ケンジ   佑斗   健
DF 藤本    真太   真人

な感じでやりました!

良いトレーニングが出来たと思います!

明日、明後日は天気が心配ですが
トレーニング出来ると良いです!

それでは

☆サッカー最高☆  

Posted by RAJIL20 at 23:42Comments(1)ラジル情報

2011年05月25日

5/22 ラジルTM 対FC.FUJITAさん

みなさんこんにちは!
ラジル藤本です!

5/22はラジルTMやりました!
相手は県2部の
【FC.FUJITA】さんに
新城まで来て頂きやってもらいました。

FC.FUJITAさん
雨の中遠方までありがとうございました!
試合は45分×2本やりました!

ラジル 対 FC.FUJITAさん
前半 3 対 0
後半 0 対 0
合計 3 対 0

[前半]
GK:夏目
DF:小柳津、渡辺、舎川、藤本
MF:村松、松井、小澤、森田
FW:渡辺、鈴木

[後半]
GK:夏目
DF:小柳津、渡辺、舎川、中島
MF:村松、松井、山梨、高柳
FW:垣内、野澤

[得点者]
鈴木×②点
松井×①点

試合はあいにくの雨の中での試合でした!
FC.FUJITAさんはDFラインの
深い位置からでもしっかり繋ぐスタイルで
ラジルが前線からプレスを掛けても
なかなかボールが奪えない展開が
多くの時間帯で有りました!
ディフェンスではもっともっと選手間で
コミュニケーションを取りながら
プレスを掛けて行かないとボール回しが
うまいチームからはボールが奪えません!
またアプローチの強さも意識していきましょう!

攻撃はオフザボールの時の
・動き出しの早さ
・動く方向
・自分がもらう以外でスペースを作る動き
・味方が空けてくれたスペースの使い方
などがむしゃらに動くだけじゃなく
考えて動けると更に良くなると思うので、
練習から意識していきましょう!

あとは最近個人的に先週の平日練習から
試合含めてFWのトシが非常に意識高く
取り組んでくれています!
トシはJFLのホンダFCの試合を観て
刺激を受けているみたいです!
トレーニングマッチでも2得点と結果も
出しているのでFW陣を引っ張って
行って欲しいです!

それでは

☆サッカー最高☆
  

2011年05月21日

音羽中学校でのトレーニング!!

みなさんこんにちは!
ラジル藤本です!

昨日5月20日金曜は
ラジルトレーニング行いました!

場所は豊川市音羽中学校で
ラジルとして初めて使用しました!

これまで平日夜のトレーニングでは
小学校でのトレーニングでしたが
GKも今年から2名になり
FW陣から大人のゴールでシュート練習を
したいという希望も有り実施しました!


参加メンバーは
GK夏目
DF羽田さん、トネ、諒、真人、豊田、僕
MF佑斗、松井さん、タカ、小澤、祐樹
FWなべ、トシ、かっきー君
以上ラジルメンバー15人と

元ラジル久保、ドランカー田中の
総勢17人で練習やりました!

元ラジルの久保ですが彼もラジルが
まだチームとしての基盤が出来ていない
苦しい時代を支えてくれた1人ですし、
久保からの繋がりでキャプテン佑斗や
かっきー君やけんはラジルに
加入をしました!

残念ながら今年はから登録はしないという事で
ラジルやめましたが、やめてからの方が
久保は練習にくるという噂が!
彼もサッカー好きなんですね☆
いつでもラジル復帰待ってます!

さて昨日のトレーニングは
・各自アップ
GK→キーパー練習
FW→シュート練習
上記以外→基本、ロングキック

・ボール回し

・フォーメーション練習7対7

・ゲーム8対8

・体幹

以上トレーニングやりました!

日曜のFC.FUJITAさんとの
トレーニングマッチに向けて
良い練習が出来たと思います!

毎週みんなで良いトレーニングをして
試合に臨みましょう!

それでは

☆サッカー最高☆


  

Posted by RAJIL20 at 10:43Comments(0)ラジル情報

2011年05月20日

東海理化サッカークラブ情報

みなさんこんにちは!
ラジル藤本です!

東三河から県2部リーグに参加している
【東海理化サッカークラブ】さんですが
今週5/22(日曜)は地元豊橋でリーグ戦が
開催されます!

会場は
【豊橋岩田球技場】です!

〈第1試合〉13時キックオフ
東海理化SC 対 高蔵寺FC

〈第2試合〉15時キックオフ
東海学園FC 対 V.I.P

1年での県1部復帰を目指す
東海理化サッカークラブさんは
5/8の開幕戦でラジルが練習試合で
御世話になっている
【富士松FCサンターナ】さんに
3対1で勝利しているので連勝を
狙う試合です!

またこの日は
高蔵寺FCさん
東海学園FCさんと
今年県2部に昇格した2チームが
初戦を迎えるという事で
モチベーションの高い良い試合が
観れるのではないでしょうか!

ぜひ岩田球技場に足を運んで頂き
試合観戦お願いします!

東三河からサッカー盛り上げて行きましょう!

それでは

☆サッカー最高☆
  

Posted by RAJIL20 at 12:32Comments(0)東三河サッカー情報

2011年05月19日

5/15(日) JFLホンダFC対松本山雅観戦

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

5/15日曜はJFLのホンダFC対松本山雅の
試合を浜松都田サッカー場まで
ラジルメンバーと観に行って来ました!

参加メンバーは
DF真太
FWトシ
GK夏目
と僕の4人で行きました!

会場に着きトイレに行くと別で来ていた
ラジルDF羽田さんに偶然会いました!
羽田さんから
『お前らどんだけサッカー好きだ!』
と言われましたが、
その言葉はそっくりそのままお返しします!


都田サッカー場は豊橋からのアクセスも良く
会場の周りに駐車場も有り、
当日券でも800円と安くて良かったです!
観客席からピッチも近くてコーチングも
聞こえました!

ホンダFCは準加盟こそしていませんが、
常にJFLで上位の成績を残しています!

松本山雅は天皇杯で浦和レッズを
破ったのは記憶に新しいですし、
今年から元日本代表DF松田直樹が
加入して話題になったチームです!

試合は前半は完全にホンダFCペースで
試合が進みました!

ホンダFCはシンプルで素早いパス回しから
サイド攻撃や相手DFとMFのギャップを
うまく利用してそこからのMFの個人技や
FWの抜け出しなどからチャンスを多く
作っていました!
ディフェンスでは前線から全員が
ハードワークして運動量が多く
厳しいディフェンスをしていました!

ラジルの目指すサッカーに近いイメージだと
感じました!
また是非ラジルの他のメンバーにも見せたいです!

前半は良い所なしだった松本山雅ですが
後半はサイドでの狭い局面を打開して
攻撃を仕掛けたり、FWの選手の個人技など
ペースを掴みましたが得点は奪えずに
逆にホンダFCにカウンターから
だめ押し点を奪われてしまいました!

注目の松田直樹選手はボランチで
フル出場していましたがなんか
あまり見せ場もない感じでした!

横浜Fマリノス時代のイメージだと
闘志溢れるプレーだったので
個人的に少し残念でした!

あとこの日は久しぶりに元ラジルの
MF生田さんにも会場で会いました!

生田さんは2008年度にラジルが
県クラブ選手権ベスト4に進出と
県2部挑戦トーナメントに始めて
挑戦した時の主力メンバーでした!

仕事が忙しくなったり、結婚して引っ越して
残念ながらラジルをやめてしまいましたが
今のラジルが有るのも生田さんはじめ
元ラジルメンバーが頑張ってくれたから!

元メンバーも試合を観に来てくれるような
愛着の有るチームにしたいですね!

それでは

☆サッカー最高☆

  

Posted by RAJIL20 at 20:09Comments(1)ラジル情報

2011年05月17日

ヴィッセル神戸 近藤岳登応援してきました!

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

先週末はラジルとして活動がなかったので、
土日サッカー観戦してきました!

まず土曜日はアウトソーシングスタジアム日本平まで
【ヴィッセル神戸 対 清水エスパルス】
の試合を観に行って来ました!


目的はもちろん豊川市出身Jリーガーで
僕の愛産大三河高校と東海理化時代のチームメイト
【近藤岳登】選手を応援に行きました!


ちなみに今年から背番号が23→2に変わりました!

アップ開始には間に合いませんでしたが、アップ途中で会場に着きました!

小さいですが右端岳登です!

試合はヴィッセル神戸が大久保のゴールから始まり5得点の大量得点で
5対1で勝ちました☆



岳登も前半パクカンジョ選手からのパスからのシュートや
体を張った守備でフル出場で頑張っていました!

試合後は僕らのいたスタンドの前まで来てくれました!

メールもくれて
ラジルメンバーとの初蹴りが刺激になった事や
ラジルのみんなに負けずに頑張ります!
とメールくれました!

ラジルの事を気に掛けてくれる岳登を
今後もチームとして応援していきましょう☆

それでは

☆サッカー最高☆






  続きを読む

Posted by RAJIL20 at 21:56Comments(1)愛知県サッカー情報

2011年05月12日

5/22 TM対戦相手決定

みなさんこんにちは!
ラジル藤本です!

調整していた5/22のトレーニングマッチの
対戦相手が決定しました!

県リーグ2部の【FC.FUJITA】さんに
練習試合行って頂きます!


FC.FUJITAの小林様が僕と同じ東海理化で
働いているという事でお願いした所、代表の藤田様からも
快くOKを頂けました!

FC.FUJITAの藤田様、小林様
本当にありがとうございます!

今年は県リーグのチームとのトレーニングマッチを
多く組んでもらっていますが、ラジル選手は格上の相手に
試合をしてもらっているという気持ちを忘れずに
万全のコンディションで臨む事はもちろんですが、
1試合1試合大事に積極的に試合をしましょう!

あまり不甲斐ない試合をしているとどこもラジルとは
トレーニングマッチしてくれなくなってしまいます!

県リーグのチームがラジルと練習試合をしてくれる事が
当たり前では有りませんし、県リーグのチームも格上や強いチームと
練習試合を行いたい中でやってもらっています!
相手がまたラジルとやりたいと思ってくれる様な
内容のゲームにしましょう!

それでは

☆サッカー最高☆

  

Posted by RAJIL20 at 10:52Comments(0)ラジル情報

2011年05月11日

5/8 TM対豊田自動織機さん、ジャガーさん

みなさんおはようございます!
ラジル藤本です!

5/8はラジルはトレーニングマッチ行いました!

対戦相手は
豊田自動織機さん(県1部)
ジャガーさん(西三河リーグ)
の2チームに行って頂きました!

会場は
【豊田自動織機大府グランド】を使用させて頂きました!
人工芝の非常に綺麗なグランドでした!



試合結果ですが

ラジル VS 豊田自動織機さん
前半 0 対 1
後半 0 対 2
合計 0 対 3

【前半】
GK:夏目
DF:羽田、渡辺、舎川、藤本
MF:村松、森田、小柳津、山梨
FW:鈴木、垣内

【後半】
GK:夏目
DF:小柳津、渡辺、舎川、藤本
MF:村松、羽田、森田、山梨
FW:鈴木、垣内


ラジル VS ジャガーさん
前半 0 対 0
後半 2 対 0
合計 2 対 0

【前半】
GK:夏目
DF:小柳津、渡辺、舎川、中島
MF:村松、羽田、小澤、花井
FW:渡辺、野澤

【後半】
GK:夏目
DF:小柳津、渡辺、舎川、中島
MF:森田、羽田、小澤、花井
FW:渡辺、野澤

【得点者】
小柳津×①点
野澤×①点


豊田自動織機さんとの前半は完全に相手のプレッシャーに
対応出来ずに何も出来ませんでしたね!
後半は相手のプレッシャーにも慣れて、繋いでチャンスを
作る場面も出てきて、MF森田のキーパーとの1対1の場面、
左サイドMF山梨からのGKとDFの間への鋭いクロスから
FW垣内のシュート、
MF村松の相手DFライン裏への飛び出し等が出たのは
良かったですがそのラジルが良い流れの中でセットプレーでの
失点とボールを失ってのカウンターで2失点は防がないと
いけない失点でした!

ただ織機さんのそうゆう抜目ない所などはラジルも勉強しましょう!

ラジルよりも格上の織機さんはシンプルに少ないタッチで
ボール回ししていますし、ラジルももっともっと
簡単にやる所とためて相手を引き付ける所のめり張りが
出てくるともっと良くなると思います!

またこの日はボランチがいなくて、MF森田やDF羽田さんが
ボランチをやったり、小柳津がサイドバックやったり
中盤やったり、FW花井が中盤やったりしました!
みんながイロイロなポジションをやって新たな一面が
出てくると良いですし、違うポジションやった事で
本来のポジションでもさらに良いプレーを見せてくれると良いです!


ジャガーさんとの試合では怪我で戦列を離れていた
FW渡辺と野澤が久々に試合出場しました!

特にFW野澤は最近練習でも頑張っていましたので、
1点取ってこれから調子が上がって来るのではないでしょうか!
FW渡辺はまだまだコンディションが上がっていないので
これからの練習から期待しています!

これで怪我人はすべて復帰して来ましたので、
さらにポジション争いも熾烈になってきます!

みんな練習から頑張りましょう↑

今週5/15はオフですが、来週5/22はまた県リーグの
チームとのトレーニングマッチを調整しています!

今回の織機さんとジャガーさんとの練習試合を教訓に
さらに意識高くいきましょう↑


それでは!

☆サッカー最高☆

  

2011年05月08日

5/5 練習&バーベキュー!

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

5/5はラジルは
午前⇒練習
午後⇒バーベキュー
をやりました!

まずは午前は練習やりました!
会場はリーグ戦でも使用する
【音羽運動公園】で練習実施しました!

参加メンバーは
GK:夏目、杉原
DF:渡辺、舎川、羽田、中島、藤本
MF:寺部、玉田、山梨、小柳津、森田、小澤
FW:鈴木、野澤、花井
計16人で行いました!

なかなか日曜日のチーム練習を入れれてなかったので、
GWでは有りましたが、細かい部分までコミュニケーションを
取って練習出来たので良かったと思います!

まだまだDF、MF、FWとゴールまでのイメージが
繋がっていない部分が有りますので今回の練習に限らず
普段の練習や練習試合や公式戦でももっともっと細かい
部分までイメージを繋げていきましょう!


そして午後は場所を移動してバーベキューやりました!

ラジルの創設者である小笠原が豊川で
【肉の角屋】
をやっているので何か有ると肉は常に角屋で調達します!


普段はサッカーでの付き合いですが、サッカー以外での
チームの選手の行動を見ているのも選手の性格が出て
面白かったです!


チームのメンバーの奥さんや彼女やその友達も参加してくれました!
チームのメンバーだけでなくその家族や彼女も仲良くなって
試合にもたくさん応援に来てくれるような環境も
作っていきたいです!


みんなの影から肉を狙う小澤(白いTシャツ)


何故かここでも体幹する将一と日焼け中の真貴


普段と違い野球が始まり
ピッチャー夏目
キャッチャー真太
バッター将一
審判真貴



またサッカー以外でもイロイロとやっていきたいです!


明日5/8は県1部の豊田自動織機さんと
西三河のジャガーさんとの練習試合があります!
非常に良い相手との貴重な練習試合です!
この前の練習でトライした事が少しでも出せると良いですし、
コミュニケーション取ってイロイロとトライしていきましょう!

それでは

☆サッカー最高☆

  

Posted by RAJIL20 at 01:21Comments(1)ラジル情報

2011年05月07日

5/4 ACLグランパス対杭州緑城観戦

みなさんこんにちは!
ラジル藤本です!

5/4はラジルメンバーと瑞穂陸上競技場にACL
【名古屋グランパス対杭州緑城】
の試合を見に行って来ました!

参加メンバーは
真太、佑斗、真貴、将一と僕の5人で行きました!







試合内容は引いている相手に対して工夫なく低調な内容でした!

しかしどんな試合を見てもその試合の中には細かい所で
イロイロと見所が有ります!


最近ラジルを強くするためにどうしていくかとイロイロ考えますが、
サッカーを見に行く事ももっと必要かなと思いました!
サッカーを見てもっとサッカーを深く考えたり
サッカーを見て自分の引き出しを増やしたり
自分と同じポジションの選手を見たりとか


見てもっとサッカーを考えたり、引き出しを増やしたり

サッカーをうまくなる手掛かりになると良いです!

それでは

☆サッカー最高☆

  

Posted by RAJIL20 at 16:14Comments(0)ラジル情報

2011年05月06日

愛知県社会人選手権2次予選

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

GWで更新をサボってしまいました!
これから少しずつ更新していきます!


4/29は東三河1種委員長として
【愛知県1種社会人委員会会議】と
【愛知県社会人選手権3位決定戦、決勝】の運営で
名古屋港サッカー場に行ってきました!

まず愛知県1種社会人委員会会議では
・以前の雷同様に地震が起こってしまった時の対応
・愛知県1種社会人委員会年間スケジュール確認
・愛知県観客動員プロジェクト発足について

が話し合われました!


愛知県社会人選手権の運営では3位決定戦と決勝を見てきました!

3位決定戦は
FC刈谷 VS 中京大学FC
1 対 0

決勝は
マルヤス工業 VS トヨタ蹴球団
3 対 2


両試合ともアップから試合終了まで見ましたが、
特に今回はアップを見ていて
FC刈谷さんは
・動きながらの基本
・ボール回しでとにかくアプローチを早くするやり方
・試合直前のグリッドを使った細かいステップからのダッシュ

マルヤス工業さんの
・全員で声を出しながらのアップ
・ボール回しでパスが回った回数を全員で数えるやり方
・試合直前の全員で円になってそこからのダッシュ

など参考になりました!

試合への入り方という点でもアップは重要です!

これからイロイロと今回見た事を参考にしていきたいと思います!

優勝したマルヤス工業さんはやはり1番試合への入り方が
良かった様に思います!
全員が声を出しながらで非常に雰囲気が良く、
見ていて非常に楽しそうでした!


実力が拮抗してくるなかで試合への入り方は非常に重要ですし、
サッカーはメンタルのスポーツですのでラジルも
アップから意識して試合に入りましょう!


それでは

☆サッカー最高☆
  

Posted by RAJIL20 at 16:40Comments(0)愛知県サッカー情報