2012年06月30日
明日は愛知大学さんとのTM
こんにちは!
ラジル藤本です。
先週のアイシン精機さんとの引き分けから
今週も水・木・金と練習しました!
自分もチームをまとめる立場として
まだまだみんなをまとめきれていないですが、
もっともっとみんなもやれることが有るはず!
もっともっと断固たる決意を持って
県リーグでラジルが勝つために
1人1人やれることをやりましょう!
明日は豊川の音羽運動公園にて
愛知大学さんとのTMです。
あまりTMの結果にとらわれず
これまでの県リーグでの課題を
積極的にトライしましょう!
出来ない事を失敗しながらでも
繰り返しトライする事が今までの
ラジルのTMでは少し足りなかったかなと
最近振り返ると思います!
ラジルは負けず嫌いの選手が多く
TMでもどこか勝負にこだわりすぎて
トライが少なかったかなと!
TMではもっともっとトライして
ミスが出た時はしっかりミスの原因を
みんなでコミュニケーション取って
またトライしましょう!
ミスが出たその場だけを観るのではなく
・それまでの展開
・周りの動き
・出し手の技術ミス
・出し手と受け手の意志が合っていない
など話し合い修正しましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
先週のアイシン精機さんとの引き分けから
今週も水・木・金と練習しました!
自分もチームをまとめる立場として
まだまだみんなをまとめきれていないですが、
もっともっとみんなもやれることが有るはず!
もっともっと断固たる決意を持って
県リーグでラジルが勝つために
1人1人やれることをやりましょう!
明日は豊川の音羽運動公園にて
愛知大学さんとのTMです。
あまりTMの結果にとらわれず
これまでの県リーグでの課題を
積極的にトライしましょう!
出来ない事を失敗しながらでも
繰り返しトライする事が今までの
ラジルのTMでは少し足りなかったかなと
最近振り返ると思います!
ラジルは負けず嫌いの選手が多く
TMでもどこか勝負にこだわりすぎて
トライが少なかったかなと!
TMではもっともっとトライして
ミスが出た時はしっかりミスの原因を
みんなでコミュニケーション取って
またトライしましょう!
ミスが出たその場だけを観るのではなく
・それまでの展開
・周りの動き
・出し手の技術ミス
・出し手と受け手の意志が合っていない
など話し合い修正しましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月25日
6/24 県リーグ2部試合結果
こんにちは!
ラジル藤本です。
昨日は豊橋臨海Gで県2部の
リーグ戦が有りました!
ラジル VS アイシン精機
前半 0 対 0
後半 0 対 0
合計 0 対 0
引き分けでした!
ミーティングではいろいろな意見が出ました!
厳しい意見も出ました!
お互いの意見を言い合ったりもしました!
良いことだと思います。
勝つためには意見をもっとぶつけ合って
お互いを知りやりたいことを共有しないと!
県リーグに上がってなかなか勝てずに
課題が多く出ています!
今まではごまかせていた部分が
ごまかせないレベルになっている!
そこを乗り越えないと
ラジルは強くなりません!
むしろそこに向き合えないのなら
地区リーグでやっていた方が良いです。
自分達のやれるレベルでサッカーした方が!
もっとみんなが勝つためにはどうしたら良いか!?
勝つために自分が出来ることは何か!?
を試合でも練習でも常に考えましょう!
今が本当に正念場ですよ!
みんなで一致団結しよう!
昨日が終わった時点での暫定順位です。
【1位】大同特殊鋼 5試合消化
4勝1敗 勝ち点12
【2位】東海学園 4試合消化
3勝1分 勝ち点10
【3位】佐川急便中京 4試合消化
3勝1敗 勝ち点9
【4位】新日鐵名古屋 4試合消化
2勝1敗1分 勝ち点7
【5位】VIP 5試合消化
2勝3敗 勝ち点6 (得失+1)
【6位】有松FC 4試合消化
2勝2敗 勝ち点6 (得失-5)
【7位】東レ名古屋 4試合消化
1勝1敗2分 勝ち点5 (得失+1)
【8位】愛知朝鮮 4試合消化
1勝1敗2分 勝ち点5 (得失-1)
【9位】ラジル 4試合消化
1敗2敗1分 勝ち点4 (得失+5)
【10位】SHARKS 5試合消化
1勝3敗1分 勝ち点4 (得失-6)
【11位】トヨタ車体 4試合消化
2敗2分 勝ち点2 (得失-4)
【12位】アイシン精機 5試合消化
3敗2分 勝ち点2 (得失-9)
ラジルのメンバーへ
『今やらなきゃいつやる!?』
『もっと選手同士で話し合え!!』
『自分達を変えないと勝てないぞ!』
『本当の意味での信頼関係を築け!!』
やりきってこの結果ならしょうがない!
俺達まだまだやりきれてないよ!
今こそラジルの体質強化!
本当に地力をつける時!
みんなで徹底的にやろう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
昨日は豊橋臨海Gで県2部の
リーグ戦が有りました!
ラジル VS アイシン精機
前半 0 対 0
後半 0 対 0
合計 0 対 0
引き分けでした!
ミーティングではいろいろな意見が出ました!
厳しい意見も出ました!
お互いの意見を言い合ったりもしました!
良いことだと思います。
勝つためには意見をもっとぶつけ合って
お互いを知りやりたいことを共有しないと!
県リーグに上がってなかなか勝てずに
課題が多く出ています!
今まではごまかせていた部分が
ごまかせないレベルになっている!
そこを乗り越えないと
ラジルは強くなりません!
むしろそこに向き合えないのなら
地区リーグでやっていた方が良いです。
自分達のやれるレベルでサッカーした方が!
もっとみんなが勝つためにはどうしたら良いか!?
勝つために自分が出来ることは何か!?
を試合でも練習でも常に考えましょう!
今が本当に正念場ですよ!
みんなで一致団結しよう!
昨日が終わった時点での暫定順位です。
【1位】大同特殊鋼 5試合消化
4勝1敗 勝ち点12
【2位】東海学園 4試合消化
3勝1分 勝ち点10
【3位】佐川急便中京 4試合消化
3勝1敗 勝ち点9
【4位】新日鐵名古屋 4試合消化
2勝1敗1分 勝ち点7
【5位】VIP 5試合消化
2勝3敗 勝ち点6 (得失+1)
【6位】有松FC 4試合消化
2勝2敗 勝ち点6 (得失-5)
【7位】東レ名古屋 4試合消化
1勝1敗2分 勝ち点5 (得失+1)
【8位】愛知朝鮮 4試合消化
1勝1敗2分 勝ち点5 (得失-1)
【9位】ラジル 4試合消化
1敗2敗1分 勝ち点4 (得失+5)
【10位】SHARKS 5試合消化
1勝3敗1分 勝ち点4 (得失-6)
【11位】トヨタ車体 4試合消化
2敗2分 勝ち点2 (得失-4)
【12位】アイシン精機 5試合消化
3敗2分 勝ち点2 (得失-9)
ラジルのメンバーへ
『今やらなきゃいつやる!?』
『もっと選手同士で話し合え!!』
『自分達を変えないと勝てないぞ!』
『本当の意味での信頼関係を築け!!』
やりきってこの結果ならしょうがない!
俺達まだまだやりきれてないよ!
今こそラジルの体質強化!
本当に地力をつける時!
みんなで徹底的にやろう!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月21日
長良クラブさんのブログから
こんばんは!
ラジル藤本です。
東海リーグの長良クラブさんのブログで
『 6月17日 東海リーグ第6節 トヨタ 蹴球団戦』
の記事の中に良いことが書いてありました!
ラジルが勝つためにも足りてない部分かも!
是非ラジルの選手に読んで欲しいです!
http://nagaraclub1.web.fc2.com/blog.html
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
東海リーグの長良クラブさんのブログで
『 6月17日 東海リーグ第6節 トヨタ 蹴球団戦』
の記事の中に良いことが書いてありました!
ラジルが勝つためにも足りてない部分かも!
是非ラジルの選手に読んで欲しいです!
http://nagaraclub1.web.fc2.com/blog.html
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月21日
6/24 豊橋で県リーグ開催します!
こんにちは!
ラジル藤本です。
今週6/24(日)は豊橋臨海Gで
県リーグ開催します!
■日
6/24(日)
■対戦カード
ラジル VS アイシン精機
■キックオフ
14:00
当日は同じ会場で
1・2試合目→東三河リーグ
3試合目→県リーグ
と共同で開催します!
グランドを有効に使うための共同開催!
東三河リーグのチームに県リーグの試合を
身近に観てもらうための共同開催です!
もちろんラジルにとっては
移動に負担がない地元開催です。
ラジルとしてこれまで3試合全てを
地元で県リーグ戦いながら結果は
1勝2敗と負けが先行しています!
グランドを貸してくれている
各市協会の方に申し訳ないですね!
チームとしても勝って星を五分に戻して
昇格レースに首の皮一枚残れるか?
負けて残留争いに突入か?
重要な試合となります!
妥協なくいい訳なくやるしかないです!
もっとみんなが勝利に貪欲に!
綺麗事や上辺だけでなく
勝つためにもっと話し合いましょう!
ラジルは昇格チーム!
チャレンジャーですよ!
もっとチャレンジャー精神出して
やりましょう!
昨年は公式戦の負けが
クラブ選手権瀬戸FC戦
東三河リーグコンフィアーサ田原戦
の2試合!
今年はすでに県リーグで2敗!
悔しい思いをした分だけ強くなろう!
ここでみんなで高めあえるチームになるか!
ごまかしごまかしでやるか!!
その差で結果は決まります!
みんなで高めあえるチームにしましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
今週6/24(日)は豊橋臨海Gで
県リーグ開催します!
■日
6/24(日)
■対戦カード
ラジル VS アイシン精機
■キックオフ
14:00
当日は同じ会場で
1・2試合目→東三河リーグ
3試合目→県リーグ
と共同で開催します!
グランドを有効に使うための共同開催!
東三河リーグのチームに県リーグの試合を
身近に観てもらうための共同開催です!
もちろんラジルにとっては
移動に負担がない地元開催です。
ラジルとしてこれまで3試合全てを
地元で県リーグ戦いながら結果は
1勝2敗と負けが先行しています!
グランドを貸してくれている
各市協会の方に申し訳ないですね!
チームとしても勝って星を五分に戻して
昇格レースに首の皮一枚残れるか?
負けて残留争いに突入か?
重要な試合となります!
妥協なくいい訳なくやるしかないです!
もっとみんなが勝利に貪欲に!
綺麗事や上辺だけでなく
勝つためにもっと話し合いましょう!
ラジルは昇格チーム!
チャレンジャーですよ!
もっとチャレンジャー精神出して
やりましょう!
昨年は公式戦の負けが
クラブ選手権瀬戸FC戦
東三河リーグコンフィアーサ田原戦
の2試合!
今年はすでに県リーグで2敗!
悔しい思いをした分だけ強くなろう!
ここでみんなで高めあえるチームになるか!
ごまかしごまかしでやるか!!
その差で結果は決まります!
みんなで高めあえるチームにしましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月18日
6/17 佐川急便戦のDVD観て反省会!
こんにちは!
ラジル藤本です。
昨日6/17は地元の豊橋工業高校さんとの
トレーニングマッチの予定でしたが
前日からの降雨によるグランド不良で
トレーニングマッチ中止でした!
豊橋工業高校さんとは初めての交流だったので
トレーニングマッチ実施出来ずに残念でした。
また是非お願いしたいです!
トレーニングマッチ中止になってしまったので
先週の佐川急便戦のDVDをみんなで観ました!
みんなそれぞれ感じる事は有ったと思います!
感じた事をこれから改善する為にどうするかが
重要になってきますね!
チームとしても課題も有り、個々の課題も有ります!
ビデオで観るとプレーしてると見えない
自分のプレーが見えます!
みんな自分のプレーを観てどう?
これで満足かな?
満足している人はいないはず!
自分の課題や試合を意識して
日々のトレーニングをやりましょう!
昨日来れなかった人にはまたDVD回します!
残り8試合がどうゆう結果になるかは
これからの自分達次第だと思います!
結果を出すために何が必要か?
自分はどうゆうプレーをするべきか?
もっともっと考えましょう!
チームのために!
ラジルの勝利のために!
チームが勝つためのプレーをしよう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
昨日6/17は地元の豊橋工業高校さんとの
トレーニングマッチの予定でしたが
前日からの降雨によるグランド不良で
トレーニングマッチ中止でした!
豊橋工業高校さんとは初めての交流だったので
トレーニングマッチ実施出来ずに残念でした。
また是非お願いしたいです!
トレーニングマッチ中止になってしまったので
先週の佐川急便戦のDVDをみんなで観ました!
みんなそれぞれ感じる事は有ったと思います!
感じた事をこれから改善する為にどうするかが
重要になってきますね!
チームとしても課題も有り、個々の課題も有ります!
ビデオで観るとプレーしてると見えない
自分のプレーが見えます!
みんな自分のプレーを観てどう?
これで満足かな?
満足している人はいないはず!
自分の課題や試合を意識して
日々のトレーニングをやりましょう!
昨日来れなかった人にはまたDVD回します!
残り8試合がどうゆう結果になるかは
これからの自分達次第だと思います!
結果を出すために何が必要か?
自分はどうゆうプレーをするべきか?
もっともっと考えましょう!
チームのために!
ラジルの勝利のために!
チームが勝つためのプレーをしよう!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月12日
6/10 県リーグ対佐川急便中京戦
こんばんは!
ラジル藤本です。
昨日6/10(日)はラジルの県リーグ3戦目
佐川急便中京さんとの試合が有りました!
会場は地元豊川の
【豊川サッカー場】
での開催でした!
素晴らしい芝のグランドでの試合!
地元で開催出来る事に感謝して
結果出したかったですが……
ラジル VS 佐川急便中京さん
前半 0 対 0
後半 0 対 1
合計 0 対 1
0対1で負けました!
前半は立ち上がりの入り方が悪く
相手に支配される時間が長い展開!
前半終盤になり少しラジルの形が
出来ました。
終盤にはボランチを絡めた展開から
寺部が抜けだしてゴール前でFW伊藤と
相手に対し2対1の数的有利な状況を
作るも寺部のシュートはキーパーに
セーブされ得点は奪えずに0対0で前半終了。
後半も立ち上がりが良くなかったですが、
冷静にボールをコントロールして
少ないタッチで攻撃する回数が増えて
伊藤からのボールを森田が抜け出して
シュートを打ったり、コーナーで相手GKが
弾いたボールを渡辺(泰)がヘディングで
シュート打ったりとチャンスが有るも
決めることが出来ずにいた中で
カウンターで相手に決められ先制を
許してしまいました。
交代を使いながら山梨、玉田、小澤と
フレッシュな選手を入れて攻撃を仕掛け
得点を狙いました!
この日の交代3人はいずれも良いプレーで
流れを変えてくれました!
ただ得点は奪えずにそのまま0対1で
試合終了しました!
試合のビデオ観ましたが、チャンスの数は
相手とほぼ同じでした!
ゴールをこじ開けれたかの差!
細かな課題はここでは挙げませんが
ビデオ観ると良く分かりました!
また練習や今週の練習試合前の
ミーティングで話しますが、
基本的にまずはもっと球際で
闘う事かなと思います!
DFの時の球際の寄せの厳しさと距離、
浮き球のボールの競り合いの強さ、
セカンドボールやルーズボールの
相手よりも1歩前に出て先に触れるように
オフらずに予測と準備をする、
まずは基本的な事をやりましょう!
ハードワークしましょう!
試合終盤に相手ベンチから
『こいつマジ下手くそで助かる』
という声がはっきり聞こえました!
確かに県リーグにくれば個々の技術では
相手の方がうまいかもしれません!
ただ下手くそでも勝つ手段は
いくらでも有ります!
県リーグ昇格1年目!
もっとチャレンジャー精神で
まずは相手よりも走る闘う!
下手くそでも勝つために
チームでもっと闘いましょう!
現在3戦終わって1勝2敗
負けが先行していますがまだまだこれから!
残り8試合全部勝つつもりで
全員で頑張りましょう!
昨日の相手ベンチからの言葉を
見返してやりましょう!
この悔しさは僕は忘れません!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
昨日6/10(日)はラジルの県リーグ3戦目
佐川急便中京さんとの試合が有りました!
会場は地元豊川の
【豊川サッカー場】
での開催でした!
素晴らしい芝のグランドでの試合!
地元で開催出来る事に感謝して
結果出したかったですが……
ラジル VS 佐川急便中京さん
前半 0 対 0
後半 0 対 1
合計 0 対 1
0対1で負けました!
前半は立ち上がりの入り方が悪く
相手に支配される時間が長い展開!
前半終盤になり少しラジルの形が
出来ました。
終盤にはボランチを絡めた展開から
寺部が抜けだしてゴール前でFW伊藤と
相手に対し2対1の数的有利な状況を
作るも寺部のシュートはキーパーに
セーブされ得点は奪えずに0対0で前半終了。
後半も立ち上がりが良くなかったですが、
冷静にボールをコントロールして
少ないタッチで攻撃する回数が増えて
伊藤からのボールを森田が抜け出して
シュートを打ったり、コーナーで相手GKが
弾いたボールを渡辺(泰)がヘディングで
シュート打ったりとチャンスが有るも
決めることが出来ずにいた中で
カウンターで相手に決められ先制を
許してしまいました。
交代を使いながら山梨、玉田、小澤と
フレッシュな選手を入れて攻撃を仕掛け
得点を狙いました!
この日の交代3人はいずれも良いプレーで
流れを変えてくれました!
ただ得点は奪えずにそのまま0対1で
試合終了しました!
試合のビデオ観ましたが、チャンスの数は
相手とほぼ同じでした!
ゴールをこじ開けれたかの差!
細かな課題はここでは挙げませんが
ビデオ観ると良く分かりました!
また練習や今週の練習試合前の
ミーティングで話しますが、
基本的にまずはもっと球際で
闘う事かなと思います!
DFの時の球際の寄せの厳しさと距離、
浮き球のボールの競り合いの強さ、
セカンドボールやルーズボールの
相手よりも1歩前に出て先に触れるように
オフらずに予測と準備をする、
まずは基本的な事をやりましょう!
ハードワークしましょう!
試合終盤に相手ベンチから
『こいつマジ下手くそで助かる』
という声がはっきり聞こえました!
確かに県リーグにくれば個々の技術では
相手の方がうまいかもしれません!
ただ下手くそでも勝つ手段は
いくらでも有ります!
県リーグ昇格1年目!
もっとチャレンジャー精神で
まずは相手よりも走る闘う!
下手くそでも勝つために
チームでもっと闘いましょう!
現在3戦終わって1勝2敗
負けが先行していますがまだまだこれから!
残り8試合全部勝つつもりで
全員で頑張りましょう!
昨日の相手ベンチからの言葉を
見返してやりましょう!
この悔しさは僕は忘れません!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月08日
6/10 豊川で県リーグ開催します☆
こんにちは!
ラジル藤本です。
今週6/10(日)は地元豊川の
【豊川サッカー場】
で県リーグ開催出来ます!
地元の最高のグランドでリーグ戦を
開催出来るのは本当にありがたいです!
グランドを貸して頂いた
豊川市サッカー協会さん
いつも本当にありがとうございます!
せっかくの地元開催なんで1人でも多くの人に
県リーグを生で観てもらいたいです。
生で観てレベルを感じてもらって
1人でも1チームでも東三河から
東三河リーグ→県リーグと
チャレンジしてもらえればと思います!
また同じ会場で同じ東三河所属の
【東海理化SC】さんの試合も行われます。
東三河2チームへの応援もお願いします!
■日
6/10(日)
■会場
豊川市サッカー場
■試合開始
〈第1試合〉10時30分キックオフ
県リーグ1部
東海理化SC VS 名古屋クラブ
〈第3試合〉14時30分キックオフ
県リーグ2部
ラジル VS 佐川急便中京
ぜひ会場に足を運んで試合観てみて下さい!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
今週6/10(日)は地元豊川の
【豊川サッカー場】
で県リーグ開催出来ます!
地元の最高のグランドでリーグ戦を
開催出来るのは本当にありがたいです!
グランドを貸して頂いた
豊川市サッカー協会さん
いつも本当にありがとうございます!
せっかくの地元開催なんで1人でも多くの人に
県リーグを生で観てもらいたいです。
生で観てレベルを感じてもらって
1人でも1チームでも東三河から
東三河リーグ→県リーグと
チャレンジしてもらえればと思います!
また同じ会場で同じ東三河所属の
【東海理化SC】さんの試合も行われます。
東三河2チームへの応援もお願いします!
■日
6/10(日)
■会場
豊川市サッカー場
■試合開始
〈第1試合〉10時30分キックオフ
県リーグ1部
東海理化SC VS 名古屋クラブ
〈第3試合〉14時30分キックオフ
県リーグ2部
ラジル VS 佐川急便中京
ぜひ会場に足を運んで試合観てみて下さい!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月06日
6/3 県リーグ結果
こんばんは!
ラジル藤本です。
6/3はラジルは東海理化SCさんとの
トレーニングマッチでしたが
他のチームは県リーグ2部リーグ戦が
行われています!
トヨタ車体 VS 東海学園FC
1 対 1
東レ名古屋 VS 愛知朝鮮
2 対 2
新日鉄名古屋 VS シャークス
4 対 3
VIP VS 有松FC
6 対 0
引き分けが2試合と多く、
一昨年県2部を圧倒的に勝ち続けた
昨年県1部のシャークスさんが
開幕2敗1分と勝つことの
大変さが伝わってきます!
ラジルも先の事を考えるより
目の前の試合でどうやって
勝ち点3を取るかを考えて
1試合1試合出し切りましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
6/3はラジルは東海理化SCさんとの
トレーニングマッチでしたが
他のチームは県リーグ2部リーグ戦が
行われています!
トヨタ車体 VS 東海学園FC
1 対 1
東レ名古屋 VS 愛知朝鮮
2 対 2
新日鉄名古屋 VS シャークス
4 対 3
VIP VS 有松FC
6 対 0
引き分けが2試合と多く、
一昨年県2部を圧倒的に勝ち続けた
昨年県1部のシャークスさんが
開幕2敗1分と勝つことの
大変さが伝わってきます!
ラジルも先の事を考えるより
目の前の試合でどうやって
勝ち点3を取るかを考えて
1試合1試合出し切りましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
2012年06月05日
6/3 TM対東海理化SC
こんばんは!
ラジル藤本です。
無事にタイ出張から帰国しました!
不在の間はラジルのみんなや
協会関係者の方々にご迷惑お掛けしました!
特にラジルのみんなはリーグ戦での
チーム運営や当番チームに前審まであり
負担を掛けました!
そんな中試合中にリアルタイムで
得点経過を豊田が報告してくれたり
試合前日にFacebookでタイまでメッセージや
コメントくれたりとタイ出張に行って
ラジルの良さを再認識しました!
みんなありがとうございます☆
と私事は置いといて6/3(日)は
県1部の東海理化SCさんに
トレーニングマッチやって頂きました!
東海理化SCさんは同じ東三河所属で
自分や羽田さんや諒の前所属チーム、
また平日の練習も一緒にやっています。
トレーニングマッチも毎年数回行い
切磋琢磨させてもらっているチームです!
試合結果(40分×3本)
ラジル VS 東海理化SCさん
①本目 0 対 0
②本目 0 対 0
③本目 2 対 0
得点者
花井×①点
小澤×①点


この日はここまでの県リーグ2試合で
出場時間が短かった選手をスタメンで
使いました!
今年のラジルは毎試合20名程の
選手が参加します。
スタメン11人
ベンチ7人うち交代枠4人
公式戦では15人しかピッチに立てません!
しかもベンチに入れない選手も数人出ます!
ベンチに入るのも競争!
ピッチに立つのはさらに競争!
スタメン取るにはもっともっと競争!
練習や試合でなんとなくやっている人、
練習や試合に来ない人、
チャンスはどんどん無くなります!
この前のミーティングでも言いましたが、
自分はみんなの取り組む姿勢を観るために
毎日練習に参加しています!
もっとアピールして欲しいです!
『俺を使え』と!
練習では
『俺は頑張っている』
『これぐらいでいいか』
ではなくて
『もっとやらないと足らない』
ともっと貪欲になりましょう!
どうしても練習に来れないが
自分でトレーニングしている人!
トレーニングマッチの動きで
アピールして下さい!
トレーニングしている事を僕に
言ってきても良いです!
まだまだ頑張れると思います!
もっとサッカーを追求出来ると思います!
どうせやるならトコトンやりましょう!
今週6/10は地元豊川サッカー場で
県リーグ第3戦佐川急便中京さんとの
試合が有ります!
豊川サッカー場のピッチに立つ前に
まずは自分の弱い気持ちに勝ちましょう!
妥協や甘えは捨てる!
そしてチーム内の競争に勝ちましょう!
そうやって立ったピッチなら良いプレーが
出来ると思います!
その毎週の繰り返しがチームや個人を
成長させてくれると思います!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
無事にタイ出張から帰国しました!
不在の間はラジルのみんなや
協会関係者の方々にご迷惑お掛けしました!
特にラジルのみんなはリーグ戦での
チーム運営や当番チームに前審まであり
負担を掛けました!
そんな中試合中にリアルタイムで
得点経過を豊田が報告してくれたり
試合前日にFacebookでタイまでメッセージや
コメントくれたりとタイ出張に行って
ラジルの良さを再認識しました!
みんなありがとうございます☆
と私事は置いといて6/3(日)は
県1部の東海理化SCさんに
トレーニングマッチやって頂きました!
東海理化SCさんは同じ東三河所属で
自分や羽田さんや諒の前所属チーム、
また平日の練習も一緒にやっています。
トレーニングマッチも毎年数回行い
切磋琢磨させてもらっているチームです!
試合結果(40分×3本)
ラジル VS 東海理化SCさん
①本目 0 対 0
②本目 0 対 0
③本目 2 対 0
得点者
花井×①点
小澤×①点


この日はここまでの県リーグ2試合で
出場時間が短かった選手をスタメンで
使いました!
今年のラジルは毎試合20名程の
選手が参加します。
スタメン11人
ベンチ7人うち交代枠4人
公式戦では15人しかピッチに立てません!
しかもベンチに入れない選手も数人出ます!
ベンチに入るのも競争!
ピッチに立つのはさらに競争!
スタメン取るにはもっともっと競争!
練習や試合でなんとなくやっている人、
練習や試合に来ない人、
チャンスはどんどん無くなります!
この前のミーティングでも言いましたが、
自分はみんなの取り組む姿勢を観るために
毎日練習に参加しています!
もっとアピールして欲しいです!
『俺を使え』と!
練習では
『俺は頑張っている』
『これぐらいでいいか』
ではなくて
『もっとやらないと足らない』
ともっと貪欲になりましょう!
どうしても練習に来れないが
自分でトレーニングしている人!
トレーニングマッチの動きで
アピールして下さい!
トレーニングしている事を僕に
言ってきても良いです!
まだまだ頑張れると思います!
もっとサッカーを追求出来ると思います!
どうせやるならトコトンやりましょう!
今週6/10は地元豊川サッカー場で
県リーグ第3戦佐川急便中京さんとの
試合が有ります!
豊川サッカー場のピッチに立つ前に
まずは自分の弱い気持ちに勝ちましょう!
妥協や甘えは捨てる!
そしてチーム内の競争に勝ちましょう!
そうやって立ったピッチなら良いプレーが
出来ると思います!
その毎週の繰り返しがチームや個人を
成長させてくれると思います!
それでは
☆サッカー最高☆