プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2015年06月27日

明日は豊川市陸上競技場で愛知県社会人リーグ開催します♪

みなさんこんにちは!
ラジルFC東三河藤本です。

しばらくblog更新が滞りすいませんm(__)m
なぜかblog投稿にログイン出来ませんでしたが
やっとログイン出来ました(^_^)ノ

なので徐々にまだ投稿出来て無い試合など
投稿していきます☆

さしあたり明日は地元豊川市陸上競技場にて
愛知県社会人リーグを開催します♪

第1試合 10時30分キックオフ
ラジルFC東三河 VS OCEAN'S

第2試合 12時30分キックオフ
高蔵寺FC VS WINFIELD

第3試合 14時30分キックオフ
大同特殊鋼 VS コニカミノルタSC豊川

上記3試合を行います。

第1試合は我々ラジルFC東三河の試合です。
相手は今年同じ東三河地区から県リーグに昇格した
OCEAN'Sさんです。
OCEAN'Sとは同じ地区であり、合同練習したり、
元ラジルの選手がいたりと同じ地区の仲間ですが
明日は恨みっこ無しのガチンコ勝負です。
是非会場に足をお運び頂き試合観戦お願いいたします。

また第3試合は同じ東三河地区のコニカミノルタの試合
またその他チームも同じ愛知県社会人リーグの
素晴らしいチームですので、是非ご観戦下さい。

前節を落としているラジルFC東三河としては
昇格に向けて明日は絶対に落とせない試合、
勝たなければいけない試合となります。
厳しい戦いになると思いますので是非とも
ラジルFC東三河へのご声援による後押しを
よろしくお願い致します☆



それでは

☆サッカー最高☆  


2015年04月02日

3/22 物語コーポレーションカップ決勝VSコニカミノルタSC豊川

こんばんは!
ラジルFC東三河の藤本です。

3/22(日)は物語コーポレーションカップ東三河サッカー選手権
決勝のコニカミノルタSC豊川戦でした。

■試合結果
ラジルFC東三河 VS コニカミノルタSC豊川
前半 0 対 2
後半 1 対 0
合計 1 対 2

■得点者
渡辺泰×①点



















課題と収穫ともに出た試合でした。
新加入選手の活躍や若手の成長の収穫!
攻撃ではこの1月から取り組んできた形も
少しずつ出るようになってきました。

課題はもったいない失点!
2点とも繰り返し起きている失点の形、
再発するという事はまだまだ本質の改善が
出来てない証拠なので愛知県選手権や
県リーグに向けてしっかりと改善して
今日の負けを次に繋げましょう♪

今日は本当に多くの方に試合観戦頂き
本当にありがとうございましたm(__)m
‪地元での試合では本当にたくさんの方
いつも応援して頂き本当に幸せです。

いつも応援してくれる方々
いつも送り出してくれる彼女や家族
いつも一緒に戦ってくれる仲間
大会運営していただける協会の方々

様々な人に感謝を忘れずにサッカーやりましょう♪

それでは

☆サッカー最高☆  


2015年03月21日

3/15(日)物語コーポレーションカップ準決勝VSOCEAN'S

こんばんは。
ラジルFC東三河の監督藤本です。

3/15(日)は物語コーポレーションカップ
東三河選手権準決勝でした。
相手は今年から県2部昇格する
OCEAN'Sさんでした。

■試合結果
ラジルFC東三河 VS OCEAN'S
前半 1 対 0
後半 0 対 1
PK 4 対 2

■得点者
渡辺泰×①点



収穫も反省も有る試合でしたが辛くも勝利出来ました。
最近のトレーニングマッチや昨年のリーグ戦では
対戦する機会が少ないとにかく難しい事はせずに
全線の能力高い選手に放り込んで来るスタイル!
ただ今年は県2部なんでこうゆうスタイルの相手との
試合も想定されるのでその部分を思い出す機会として
自分にも選手にも良い経験でした。

明日はコニカミノルタSC豊川さんとの決勝です。
逆に明日は4月から始まる愛知県選手権2次予選に
向けて良い物差しになると思います。


物語コーポレーションカップ東三河サッカー選手権決勝
VSコニカミノルタSC豊川さん
豊橋岩田球技場にて12時キックオフ
ラジルFC東三河への応援よろしくお願い致します♪

準決勝試合後の午後はボールパーソンをやってくれた
豊橋東高校との交流戦も実施しました。
最近は交流戦などのおかげで高校生にもラジルの名前を
知ってもらって体験で練習に来てくれる高校生も
増えてきて嬉しいです。

形だけでなくしっかりと地元東三河に根を張って
根付いた東三河で活動する為にも東三河選手権での
優勝は非常に重要だと思います。

厳しい試合になると思いますが
優勝目指して頑張ります♪

それでは

☆サッカー最高☆  


2014年08月21日

8/12(火)東三河高校フェスティバル観戦

こんばんは!
ラジルFC東三河の藤本です。

8/12(火)は高校の東三河フェスティバルの
豊川工業の試合観戦!

8/10~8/12の3日間開催だけど、
初日台風で中止だったり、この日も雨で
グランドコンディション悪くて可哀想ですが
環境に負けずに頑張って欲しいです!




試合観に行ったからどうとか、高校に顔出したからどうとか
明確には無いですが少しでも接点を増やせればと思います。

豊川工業はラジルとして東三河で一番繋がりのあるチーム!
ラジルの近選手は豊川工業勤務でサッカー部コーチ!
先日のナイターでの合同練習や県リーグ後の交流戦、
一昨年は東三河種別間交流戦でも対戦したりと何かと
縁が有ります!

そうゆうつながりを大事にして、つながりのある高校の
選手が入りたいと思うような魅力あるチームに
ラジルFC東三河をしていきましょう!

それでは

☆サッカー最高☆  


2014年03月20日

3/16(日)物語コーポレーションカップ東三河サッカー選手権1回戦

こんばんは!
ラジルFC東三河監督の藤本です。

3/16(日)から
『第1回物語コーポレーションカップ東三河サッカー選手権』
が開幕しました。



まずは大会開催にあたりご協力頂いた
関係者皆様に感謝します。

また今週の準々決勝と来週の準決勝・決勝と
続きますので引き続きよろしくお願い致しますm(__)m

ラジルFC東三河の1回戦は
蒲郡市民リーグ1位の牛虎(もうこ)さんでした。

■試合結果
ラジルFC東三河 VS 牛虎
前半 4 対 0
後半 5 対 0
合計 9 対 0

■得点者
平野×③点
米田×②点
杉浦×②点
森田×①点
市田×①点







公式戦になると交代人数も限られ、
出れない選手も出てきます。
今のラジルには多くの選手が居るので
出ている選手は出れない選手の想いも背負って
プレイして欲しいです。

この日は出れないメンバーも多かったので
試合後に練習も実施しましたが全員が
参加してくれました。
5月のリーグ開幕に向けての残された時間を
どう過ごすかは自分達次第!
チーム内競争はもちろんですが
チーム全体のレベルアップを図る為に
チーム全員が本気で東海リーグ昇格を目指す事が
自分が何をしなければいけないかを理解する
第1歩だと思います。
全員がそうゆう意識を持ちましょう!

また怪我で出れない選手も会場に来てくれたり
サムギョプサル堀場さん
元ビビンパプの金田さん
セレステの瀬川さん
選手の彼女達

などたくさんの人が応援してくれています。
そうゆう人への感謝を忘れないようにしましょう!

来週は今年から同じ県1部の
コニカミノルタSC豊川さんとの準々決勝です。
厳しい試合になると思いますが
来週もラジルFC東三河ファミリー全員で
一丸となり勝利を目指して頑張りましょう♪

〈次試合〉
日:3/23(日)
会場:豊橋岩田球技場
キックオフ:10時
相手:コニカミノルタSC豊川さん

皆さん応援よろしくお願い致しますm(__)m

※3/23(日)は午後から豊丘高校さんとの
トレーニングマッチも実施します。
豊丘高校さんよろしくお願い致しますm(__)m


東日新聞でも今大会の記事を掲載してくれました。
リンク先をつけておきます。
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=35895

それでは

☆サッカー最高☆
  


Posted by RAJIL20 at 17:46Comments(0)東三河サッカー情報

2014年03月13日

第1回物語コーポレーションカップ兼東三河サッカー選手権

おはようございます!
ラジルFC東三河監督の藤本です。

最後は3/9(日)の夜7時から
豊橋岩田運動公園クラブハウス会議室にて
『物語コーポレーションカップ兼東三河サッカー選手権』
の代表者会議が行われました。



今回スポンサーの物語コーポレーションさんのご支援、
山内東三河サッカー協会理事長はじめ
東三河サッカー協会の皆様、
参加チームの皆様の直前の日程変更や参加チーム増に
ご協力とご理解が有って今週から開催出来る事を
本当に感謝します。

いよいよ今週3/16(日)から開幕します。
東三河のサッカー活性化に向けての大会ですので
1人でも多くの人が会場に足を運んで
試合を見て頂ければありがたいです。 

組み合わせや会場と試合開始時間は
写真のトーナメント表を参考にして下さい!


もちろんラジルFC東三河は優勝目指して戦います。
ラジルFC東三河への応援も
よろしくお願い致しますm(__)m

それでは

☆サッカー最高☆
  


2014年01月30日

1/18(土)東三河サッカー協会新年会

こんにちは!
ラジルFC東三河の藤本です。

仕事で中国出張に行っていて更新が滞りました。
最近いつも入りは弁解のような(^^;)
仕事でもサッカーでも何でも
先送りは行けませんね。
コンスタントなblog更新目指して頑張ります☆

ということで本題ですが1/18(土)は
豊橋のロワジールホテルにて東三河サッカー協会の
新年会に参加しました。

1種委員長として自分、2種スタッフとして
玉田と舎川のラジルFC東三河からは
3人参加しました。

自分の無茶ぶりでラジルFC東三河の
アピール作戦で3人共にユニフォームで
新年会に参加しました!




理事長のご配慮も有り昨年出場した
全国クラブチーム選手権出場について、
総勢80名程の東三河のサッカーに携わる
先輩方の前で3人ともにスピーチしました☆
玉田も舎川も本当に素晴らしい熱い想いを
スピーチしてくれました。






来年はもっと多くの人数でラジルFC東三河を
アピールしに新年会参加しましょう☆
今年も結果残して新年会でスピーチの場を
与えてもらえるように頑張りましょう♪
そしたら来年はキャプテン森田に
スピーチしてもらわないとね☆

これからも様々な所でラジルFC東三河を
アピールして行きたいと思います☆

またアピールするだけでなくチームの体質強化を
今年は徹底的にやりましょう♪

あと写真はスライヴの小林さんに頂きました。
本当にありがとうございましたm(__)m

それでは

☆サッカー最高☆  


Posted by RAJIL20 at 15:26Comments(0)東三河サッカー情報

2013年07月09日

牛田スポーツさん夏のセール開催中☆

こんばんは!
ラジルFC東三河の藤本です。

いつもユニフォームやジャージなどチームウェアを
お願いしている【牛田スポーツ】さんが
7/6~15まで夏のセール開催中です!

この機会に安く良い物をゲットしましょう☆

【下記牛田スポーツさんから】
セールを7月6日より15日まで開催致します。
店内商品20%OFFですが、
クリアランスセールも兼ねておりますので、
ウエア30%OFF以上も多数あります。
サッカーシューズも30%OFF以上も
多数そろえております。
合言葉は「ラジルです。」もしくは
「ラジルブログ見ました!」です。

スタッフ一同お待ちしております。



それでは

☆サッカー最高☆  


Posted by RAJIL20 at 19:14Comments(0)東三河サッカー情報

2013年06月30日

6/2 東三河サッカー協会理事会

おはようございます。
ラジルFC東三河の藤本です!

順番が入れ替わってしまいましたが
6/2(日)は東三河サッカー協会理事会が
豊橋職員会館にて行われましたので更新します。

6/2は県リーグの試合後に東海市から
急いで帰って豊橋の職員会館で東三河サッカー協会の
理事会が有り1種委員長として出席しました!

この日は自分がこれまで何回もお願いしてきた
東三河1種活性化に向けての検討委員会を
設置してもらうことが決まりました!

現在東三河の社会人チームは7チームと県内で
ダントツに少ない状況です!
またそのうち3チームは県リーグ!
東三河リーグは4チームと少ない状況です!

ただ東三河には市民リーグで100チーム以上の
素晴らしいチームが存在しています。
市民リーグのチームが東三河リーグに
チャレンジし易い環境を作る事!
チャレンジしたくなる魅力あるリーグにする事!
色々と今回の取り組みで改善していけると良いです!

東三河の社会人チームが少ない危機的状況が
少しでも良くなるように☆

ただ協会に頼るのではなくて各チームの自助努力も
必ず必要なのでその辺は忘れずにやりたいです。

あと前回東三河サッカー協会記念式典で
東三河各市の市長さんや副市長さんに
グランドが無いのでグランド設置をお願いした事が
少しずつ動き出して豊川と豊橋で
人工芝グランド設置の話が動き出しました☆

何事も自分達の行動1つで物事は動き出すことを
改めて感じる事が出来ました。

あの記念式典が無かったらこんな急に人工芝の
グランド設置の話が動き出す事は無かったと
思うと本当に大きな1歩でした。

東三河1種社会人としてもラジルFC東三河としても
思ったらまずは行動してやってみることが重要だと
再認識しました!
最近は色々考えていることを実行に移せていないなと
反省しさらにアグレッシブに行動に移していこうと
気持ちを新たにしました!

自分たちの状況は自分たちで変えるしかない!
変える1歩をみんな踏み出しましょう!

それでは

☆サッカー最高☆  


Posted by RAJIL20 at 06:37Comments(0)東三河サッカー情報

2013年05月23日

5/6 東三河サッカー協会記念式典

こんにちは!
ラジルFC東三河の藤本です。

順番が入れ替わってしまいましたが
5/6にホテルアークリッシュ豊橋で
東三河サッカー協会記念式典
『東三河サッカーの発展に向けて』
に東三河1種委員長として準備や片付けと
式典に出席してきました。

会場にはラジルFC東三河選手の舎川と玉田も
2種の立場で出席していました!

愛知県サッカー協会徳田専務理事の講演


東三河サッカー協会のビジョン発表


功労者の表彰


などの演目の中で1種社会人委員長として
150名ほどの前で今後の1種社会人委員会の
ビジョンと抱負をスピーチさせて頂きました。

簡単に東三河社会人のビジョンを説明しますと
■東三河1種社会人の2015ビジョン
2015年までに
東海リーグ1チーム(現状0チーム)
県1部2チーム(現状2チーム)
県2部2チーム(現状1チーム)
東三河リーグ8チーム以上(現状4チーム)
を確保する。

■ビジョン達成の為の方策
①種別間交流の充実
・1種2種交流戦の実施
 (今年度は8月検討中)
・東三河フェスティバルなどで1種~5種が
 交流する場所を作る
・現役社会人選手の他種別での外部コーチを増やす

②東三河リーグと市民リーグの関係強化による
 JFA加盟促進
・東三河リーグと市民リーグの交流戦実施
 (夏以降で実施予定)
・市民リーグから東三河リーグへの自動昇格の
 しくみつくり

③東三河地区社会人チームのレベルアップ
・東三河社会人選手権の見直しによる県、東三河、
 市民リーグ、高校参加のカップ戦への変更
 (現状は県リーグ、高校は不参加)

④芝生グランド確保による魅力有る1種環境つくり
・各市協会の協力体制強化
・東三河に新規で天然もしくは人工芝のグランドを
 作る為の活動強化

多くの人の前で宣言したし、これからビジョン達成の為に頑張らないと!
ただ自分一人では何も出来ないので様々な人の
協力を頂きながら進めたいと思います。

何かを変えるには他人任せや人のせいにしていては
変わりようが有りません。

現実東三河社会人リーグは存続の危機に直面してます。
こんな危機的な状況にしてしまったのは委員長の
自分の責任だと思います。
なんとか立て直す為に行動したいと思います。

実際昨年はラジルの県リーグ初年度で余裕が無いうえに
自分の仕事での海外出張で委員長としての役割を
充分に果たせませんでした。
終わった事は変えれないのでこれから昨年の分まで
取り返して頑張りたいと思います。

この日は東三河のサッカーを愛する様々な人と
熱い話をする事で自分の気持ちも高ぶりました!


あれだけ熱い思いを持っている人が力を合わせれば
東三河のサッカーは良くなると思います。
みんなで東三河のサッカーを良くしましょう。

会場に誰もいなくなってから
サザンフォックス岡田、
SORRISO神尾、
ブリガータ榊原さん
の1種メンバーと記念写真!
ミノルタ浪崎さん、東海理化杉浦さん、豊橋クラブ浦野さんは
帰ってしまった後ですいません。
これからも東三河1種として力を合わせて
盛り上げていきましょう。

ラジルFC東三河の舎川と玉田との写真は
撮り忘れてしまいましたました(涙)

最後に式典開催に向けてご尽力頂いた
東三河サッカー協会の彦坂会長や
山内理事長はじめ理事のみなさんと
出席された方々本当にお疲れさまでしたm(__)m

それでは

☆サッカー最高☆

  


Posted by RAJIL20 at 14:47Comments(2)東三河サッカー情報

2013年04月20日

☆牛田スポーツ春のセール開催中☆

こんばんは!
ラジルFC東三河の藤本です。

いつもラジルでお世話になっている
【牛田スポーツ】さんの
春のセールが開催中だそうです!

ラジルの選手は5月開幕のリーグ戦に向けて!
東三河のサッカーやってる人も4月になり各種大会が
始まってると思うので是非とも牛田スポーツで
新しいアイテムを安くゲットしましょう(^_^)

ちなみに自分は最近大して試合も出てないのに
勢いでスパイクゲットしました(笑)
明日御披露目しますσ(^_^)

【下記牛田スポーツさんからのお知らせ】
ウシダスポーツでは、
4月13日から5月6日まで
春のスポーツフェアを開催中です。
all Item 定価より20%OFF
新作シューズやウエアはもちろん
旧モデルも特価として販売しております。
期間中シューズ購入者には
ナンバー加工サービスもいたします。

ぜひこの機会に御来店をお待ちしております。

宜しくお願い致します!

それでは

☆サッカー最高☆
  


Posted by RAJIL20 at 21:55Comments(0)東三河サッカー情報

2012年12月15日

牛田スポーツ年末のセールやってます☆

こんばんは!
ラジル藤本です。

自分の更新が遅くなってしまいましたが
いつもラジルのユニフォームやジャージや
ウォーマーの注文でお世話になっている
【牛田スポーツ】さんが年末のセールやってます!

12/8~12/16がセール期間なんで
残るは今日明日だけですがこの機会に
良いものを安く買いましょう☆

僕は今から行ってきますo(^-^)

それでは

☆サッカー最高☆

  


Posted by RAJIL20 at 17:55Comments(0)東三河サッカー情報

2012年07月10日

牛田スポーツさん夏のセール開催☆

タイからこんばんは!
ラジル藤本です。

ブログへの掲載が遅くなってしまいましたが、
牛田スポーツさんから夏のセール開催案内が
届きました!

是非みんな牛田スポーツへ行って
お買い得商品ゲットしましょう!

【下記牛田スポーツさんからのメール】

7月7日より16日まで夏の決算セールを
開催致します。
ラジル様メンバーもしくはブログ見たよ
で店内商品20%OFF致します。

★目玉商品★

■サッカースパイク
F50 アディゼロLEG HG香川モデル
18375円 → 8990円

F50 アディゼロ HG香川モデル
17325円→8990円

他にも30%以上割引した商品も
多数ご用意しております!

お待ちしております。


是非みんな牛田スポーツさんへ
行きましょう!

それでは

☆サッカー最高☆



  


Posted by RAJIL20 at 00:13Comments(0)東三河サッカー情報

2012年05月12日

地元高校チームの総体県1回戦有ります☆

おはようございます!
ラジル藤本です。

今日は5/12(土)は地元豊川の小坂井高校で
高校総体県大会1回戦が行われます!

東三河の第2代表の小坂井高校さん 
第3代表の御津高校さん
が小坂井高校で試合やります!

時間がある人はぜひ応援に行きましょう!

御津高校さんは何回もラジルと
トレーニングマッチ行っていただいたり、
小坂井高校さんはまだ実現はしていませんが
何回もトレーニングマッチをお誘い頂いています!

これから東三河の社会人サッカーを盛り上げて
レベルアップしていくには地元の高校の
レベルアップや活躍は必須です!
東三河の社会人と高校がもっと密接に
繋がれると良いですし、そうしていきたいです!

県大会詳細は下記の国府高校近藤先生の
ブログで確認出来ます☆
http://kozakaihsfc.blog82.fc2.com/?no=207

頑張ろう東三河↑

それでは

☆サッカ-最高☆
  
タグ :ラジル


Posted by RAJIL20 at 08:42Comments(0)東三河サッカー情報

2012年04月18日

牛田スポーツ 春のセール開催☆

こんばんは!
ラジル藤本です。

いつもラジルのユニフォーム注文やジャージの
注文でお世話になっている
【牛田スポーツ】さんから
春のセール開催の案内が届きました!

みんなこの機会にサッカー用品を
県リーグ開幕に向けて購入しましょう☆

〈下記牛田スポーツさんからの案内〉

期間は4月14日から5月6日(水曜定休日)まで
春のスポーツフェアーを開催いたします。
店内定価(黒字表示)より20%OFF!
毎回好評の期間中にサッカーシューズを購入のお客様には
ナンバーシール加工をサービスいたします。
さらに4月21日22日の2日間限定で
リフティング大会を実施致します!
1分間で何回できるか競って頂きます!
優勝者には豪華景品がございます!

レジの際スタッフに「ラジルです」もしくは
もしくは「ラジルブログ」みましたと伝えください。

それではスタッフ一同お待ちしております!

上記の案内が来ました!

みんなで牛田スポーツへ行こう☆

それでは

☆サッカー最高☆
  


Posted by RAJIL20 at 18:54Comments(0)東三河サッカー情報

2012年03月18日

ヴィッセル神戸近藤岳登大活躍

こんばんは!
ラジル藤本です。

今日のヴィッセル神戸対コンサドーレ札幌戦で
豊川市出身Jリーガーのヴィッセル神戸
近藤岳登選手が大活躍!

ゴールとアシストで2得点に絡みました!
これからも豊川市出身Jリーガーとして
情熱で頑張れ☆

近藤岳登活躍

それでは

☆サッカー最高☆  


Posted by RAJIL20 at 00:37Comments(1)東三河サッカー情報

2012年03月03日

3/3(土)東三河1種社会人合同練習第4回

こんばんは!
ラジル藤本です。

今日は2月から毎週土曜日に行ってきた
【東三河1種社会人合同練習第4回最終回】
がコニカミノルタ総合グランドにて
行われました!

参加チームは
・コニカミノルタSC豊川
・東海理化SC
・ラジル

東三河の県リーグ以上3チームで
コニカミノルタSC豊川さんの全面協力のもと
今回入れて4回行いました。
大変有意義な合同練習になったと思います!

自分は3回参加しましたが
今回の合同練習で感じた事や
練習メニューをラジルに持ち帰り
今年1年間やっていきたいです!

土曜日の合同練習はとりあえず
今日で一度区切りになりますが
今後どのように今回の試みを広げて行くかは
またコニカミノルタSC豊川さんや東海理化SCさん
東三河社会人リーグのチームと相談して
考えていきたいです!

どうやったらもっと東三河社会人サッカーが
盛り上がって行くか、チーム数を増やせるかを
みんなで考えて、出来ることから行動に移して
少しずつでも環境を良くしましょう!

ラジルとしては県リーグ2部開幕に向けての
トレーニングマッチ第1弾を明日行います!

相手は今回の合同練習でお世話になった
【コニカミノルタSC豊川】さん

少しでも今回の合同練習の成果が
出せると良いです!

毎年同じ東三河という事でこの時期に
トレーニングマッチをやっていただけて
本当にありがたいです。

またラジルとしてはまた横一線での
スタメン争いの始まりです。
チャンスは全員に有ります。
みんなで切磋琢磨しながらチームの
レベルを上げましょう。

それでは

☆サッカー最高☆


  


Posted by RAJIL20 at 19:14Comments(0)東三河サッカー情報

2012年02月15日

東三河社会人リーグ参加チーム募集

こんにちは。
ラジル藤本です。

今日はラジル代表としてより
東三河1種委員長として書きます。

現在東三河社会人リーグでは
2012年度からの新規加盟チームを
大募集しています。

昨年までの東三河社会人リーグ参加チームは
【7チーム】
この数字は愛知県の6地区の中で最小です。

2012年度はラジルの県昇格に伴い既存のままだと
【6チーム】になってしまいます。

この数字だけを見ると東三河は愛知県で最も
社会人サッカーが栄えていない地域です。

しかしこれを各市リーグにまで目を広げると
東三河で約100チームの市リーグのチームが有ります。

それだけサッカーを頑張っているチームが有るのに
実際に愛知県サッカー協会からすれば6チームなんです。

もちろん100チームの中にはenjoyサッカーの
チームも有ると思いますし、自分達がプレーする
カテゴリーを選ぶ権利はプレイヤーズファースト。
生涯サッカーをしていただくには各市リーグが
大変重要です。

ただ各市リーグがメインになっている東三河の
現状には強い危機感を感じます。

もっと各市を飛び出して上を目指していくチームが
出てきて欲しいです。
各市は1部で優勝してもそれより上は有りません。
東三河社会人リーグは日本サッカー協会の傘下なんで
頑張れば東三河→県リーグ→東海リーグ→JFLと
どんどん次の目標が出てきます。

今こそ東三河の社会人チームをやっている
代表者の人は立ち上がりましょう。

少しでも興味や参加の可能性が有るチームの人は
気軽に僕まで連絡下さい。

中長期的には東三河サッカー協会で
チーム数増や活性化の為に何らかの
方策が無ければいけないと思います。
その辺の働きかけも行っていきますが
まずは直近の2012年度のチーム数増に向けて
1チームでも2チームでも増やしていきたいので
是非ご検討よろしくお願いします!

もちろん市リーグに加盟したことの無い
新規チームでも構いません。

みんなで東三河のサッカーを盛り上げましょう。

1人でも2人でも連絡が来る事を待っています。

それでは

☆サッカー最高☆
  


Posted by RAJIL20 at 13:13Comments(0)東三河サッカー情報

2012年02月05日

2/4(土)東三河1種社会人合同トレーニング

こんにちは!
ラジル藤本です。

昨日2/4(土)は新たな試みで
【東三河1種社会人合同トレーニング】
を実施しました!

東海リーグ所属のコニカミノルタSC豊川さんの
全面協力のおかげで開催出来ました!
グランドもコニカミノルタSC豊川さんの
グランドをお借りしました!

参加チームは
【東海2部】コニカミノルタSC豊川さん
【県1部】東海理化SCさん
【県2部】ラジル
の東三河所属の県リーグ以上3チームにて
行いました。

3チーム合わせて22人の選手が参加しました!

ラジルからは
DF渡辺、DF舎川、DF小柳津、MF森田、
FW渡辺と僕の6人が参加しました!

ラジルのメンバーは土曜日仕事の人も多いし
県リーグ2部挑戦トーナメントでの怪我人もいて
今はチームとしてはオフなのも有りますが
もう少し参加してくれると良いです!

やはり一緒にトレーニングすると特に判断の部分で
ラジルのメンバーはコニカミノルタSC豊川さんの
人と比べると遅いですね!

参加したメンバーはそれぞれ感じることが
有ったと思います。
感じることの量も質もその人の意識次第。
ラジルは一番下っ端なんで、もっともっとガツガツと
やって良いと思います。

下っ端のラジルは技術や判断の速さなどを学ぶ。
逆にラジルからコニカミノルタSC豊川さんや
東海理化SCさんに与えられる刺激は
下っ端だけどひたむきにサッカーに取り組む姿勢
だと思います。

最初だったんでお互いが遠慮がちなのは仕方ないにしても
まずはラジルからもっとガツガツにチャレンジして
上のカテゴリーの選手の目の色を変えましょう。

そうすればもっともっと得る物は多くなると思います。

まだあと3回有ります!

もっともっと良い合同トレーニングにしましょう!

それでは

☆サッカー最高☆  


Posted by RAJIL20 at 12:16Comments(0)東三河サッカー情報

2012年02月03日

東三河1種社会人活性化に向けて第1弾

こんにちは!
ラジル藤本です。

なかなか県リーグ2部挑戦トーナメントの
詳細が書けずにすいません!
県リーグ2部挑戦トーナメントの最中は
なかなか仕事に気持ちが100%向かわず
仕事が溜まっている分を練習が無い
今週来週で残業して挽回しています。
また近々書きますので!

そんな中ですが東三河1種社会人を盛り上げようと
1月に
コニカミノルタ江藤さん
東海理化西牟田さん
と僕の3人で話し合いを持ちました!

色々な東三河1種社会人を盛り上げるための
アイディアが出ましたがその中で
実現する第1弾の試みが明日から始まります。

【東三河1種社会人合同練習】
今回はまずトライとして
コニカミノルタSC豊川さん
東海理化SCさん
ラジル
の3チームで2月の毎週土曜日昼間に
コニカミノルタさんのグランドで
合同練習を行います!

東三河所属のチームの選手同士が
一緒に練習する事でお互いに切磋琢磨して
レベルアップするのが目的です!

2月でトライしてその後は平日ナイターで
東三河社会人として合同練習出来る日が
設定出来たらと思っています!

失敗するか成功するかは分かりませんが
これからは東三河1種社会人を盛り上げる為に
色々とトライしていこうと思います!

もちろん成功すると良いです!

それでは

☆サッカー最高☆


  


Posted by RAJIL20 at 13:35Comments(0)東三河サッカー情報