2014年09月05日
8/14 ホンダFCトレーニングとSBS国際ユースサッカー大会観戦☆
こんにちは。
ラジルFC東三河の藤本です。
8/14は盆休みで唯一予定がなかったので
ホンダFCのトレーニングを見学に行きました。

ホンダFCはラジルFC東三河の目指すサッカー
やりたいサッカーの理想だと思っています。
特に今年のホンダFCは繋ぎに徹するだけでなく
状況に応じて相手の裏を突く攻撃も有って
さらに理想的だと感じます。
フィジカルトレーニングにも必ずボールを触る事を
途中で入れたりしていました。
またチームの全体トレーニングが終わっても
それぞれが何か自主トレを始めてすぐに帰る選手は
1人もいませんでした。
自分に課題を持ってトレーニングしている姿は
ラジルFC東三河の選手にも学んで欲しい部分です。
チーム練習はチームとしてのトレーニング!
トレーニング前後に自分の課題やテーマに対して
5分でも10分でもやることがのちのちには
大きな差になります。
そうゆう習慣をもっと持って欲しいです。
ホンダFCのトレーニング見学後にせっかく静岡に
来たので他にサッカー見れる所は無いかと探した所、
藤枝でSBS国際ユースサッカー大会が有ったので
藤枝総合公園に移動しました。

SBS国際ユースサッカー
第1試合
静岡ユース3対2U19韓国代表
日本の1県の選抜が1歳年上のU19韓国代表に勝つ!

2試合目
U19日本代表対U19コロンビア代表
豊橋のデューミラン出身の三浦弦太選手が
キャプテンでスタメン出場☆
各国の代表が来てるとはいえスタジアムはほぼ満員!
静岡のサッカーに対する関心は凄かったです。
隣のおじいさんもサッカー詳しいし、
サッカー王国静岡を感じました。
地元東三河ももっとサッカーを盛り上げたいです。
それでは
☆サッカー最高☆
ラジルFC東三河の藤本です。
8/14は盆休みで唯一予定がなかったので
ホンダFCのトレーニングを見学に行きました。

ホンダFCはラジルFC東三河の目指すサッカー
やりたいサッカーの理想だと思っています。
特に今年のホンダFCは繋ぎに徹するだけでなく
状況に応じて相手の裏を突く攻撃も有って
さらに理想的だと感じます。
フィジカルトレーニングにも必ずボールを触る事を
途中で入れたりしていました。
またチームの全体トレーニングが終わっても
それぞれが何か自主トレを始めてすぐに帰る選手は
1人もいませんでした。
自分に課題を持ってトレーニングしている姿は
ラジルFC東三河の選手にも学んで欲しい部分です。
チーム練習はチームとしてのトレーニング!
トレーニング前後に自分の課題やテーマに対して
5分でも10分でもやることがのちのちには
大きな差になります。
そうゆう習慣をもっと持って欲しいです。
ホンダFCのトレーニング見学後にせっかく静岡に
来たので他にサッカー見れる所は無いかと探した所、
藤枝でSBS国際ユースサッカー大会が有ったので
藤枝総合公園に移動しました。

SBS国際ユースサッカー
第1試合
静岡ユース3対2U19韓国代表
日本の1県の選抜が1歳年上のU19韓国代表に勝つ!

2試合目
U19日本代表対U19コロンビア代表
豊橋のデューミラン出身の三浦弦太選手が
キャプテンでスタメン出場☆
各国の代表が来てるとはいえスタジアムはほぼ満員!
静岡のサッカーに対する関心は凄かったです。
隣のおじいさんもサッカー詳しいし、
サッカー王国静岡を感じました。
地元東三河ももっとサッカーを盛り上げたいです。
それでは
☆サッカー最高☆