プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2013年01月16日

1/13 ラジル紅白戦

こんばんは!
ラジル藤本です。

1/13(日)は豊川の音羽運動公園で
ラジルの紅白戦やりました。

試合はラジル対ラジル以外のメンバー
で足りない所はラジルのメンバーを
入れて試合しました!
35分×3本やりました!
最後の1本は少し長かったかな!

ラジル以外のチームには
ウクライナプロの加藤ちゃん
名古屋クラブケンジ
元ミノルタの前橋
元ミノルタの将平
元東海理化の相馬
元コンフィアーサの浩太郎
元コンフィアーサの柏木
豊川高校の真貴の友達の立見
元ラジルの松井さん
が来てくれました!

みんな本当にありがとうございましたm(__)m
(誰か名前抜けてたらスイマセン)





試合は即席チームの相手に個人の力でやられて
結構失点してました。
(自分は途中から行ったので何失点か分かりませんが)

途中からしか見ていないので細かくは分かりませんが
やはりうまくいかなかった時や失点が重なった時
チームのメンタルが全体で落ちてしまうのが
すごい気になりました!

イライラして言葉にトゲが出てくる
下を向いて喋らなくなる
味方のミスでプレーを止めてしまう

その辺はチームの根本的な問題でうまくいっている
時には表れなかったけどチームの潜在的な課題だと
改めて気づきました!
サッカーはメンタルのスポーツ!
うまくいくかいかないかもサッカー楽しめるかも
メンタルな部分が占める割合はすごい大きいと思います!
もう少しみんなでメンタル落ちないように
声掛けしていきましょう!

あとはキャプテンも言っていましたがオフ明けとはいえ
まだまだ走れない人が多いです。
ラジルは走ってなんぼのチームです。
個々でもう少しチーム練習以外で努力しましょう!

あとはフォーメーションも含め少しピッチ以外で
話し合いの機会も必要かなと思いました!
これは自分の責任ですがもう少し細かな決めごとも
作っていきたいと思います。

あとは個人個人のこだわりが足りないかな!
ラジルのメンバーはそれぞれ個人的な目標を
持っているのかな!?
頑張っているメンバーと普通にやっているだけの
メンバーに差が有るなと感じます。

目標達成の為にはやれる事をやるのはもちろんだけど
目標達成の為に必要な事は少々無理な事でも自ら
取り組まないとダメです!

チームの目標ももちろんですが個々の目標も明確に
出来るように何か考えたいと思います!

とにかくもっと向上心と情熱持ってやりましょう!

それでは

☆サッカー最高☆

  


Posted by RAJIL20 at 19:29Comments(0)ラジル情報