プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2012年02月15日

東三河社会人リーグ参加チーム募集

こんにちは。
ラジル藤本です。

今日はラジル代表としてより
東三河1種委員長として書きます。

現在東三河社会人リーグでは
2012年度からの新規加盟チームを
大募集しています。

昨年までの東三河社会人リーグ参加チームは
【7チーム】
この数字は愛知県の6地区の中で最小です。

2012年度はラジルの県昇格に伴い既存のままだと
【6チーム】になってしまいます。

この数字だけを見ると東三河は愛知県で最も
社会人サッカーが栄えていない地域です。

しかしこれを各市リーグにまで目を広げると
東三河で約100チームの市リーグのチームが有ります。

それだけサッカーを頑張っているチームが有るのに
実際に愛知県サッカー協会からすれば6チームなんです。

もちろん100チームの中にはenjoyサッカーの
チームも有ると思いますし、自分達がプレーする
カテゴリーを選ぶ権利はプレイヤーズファースト。
生涯サッカーをしていただくには各市リーグが
大変重要です。

ただ各市リーグがメインになっている東三河の
現状には強い危機感を感じます。

もっと各市を飛び出して上を目指していくチームが
出てきて欲しいです。
各市は1部で優勝してもそれより上は有りません。
東三河社会人リーグは日本サッカー協会の傘下なんで
頑張れば東三河→県リーグ→東海リーグ→JFLと
どんどん次の目標が出てきます。

今こそ東三河の社会人チームをやっている
代表者の人は立ち上がりましょう。

少しでも興味や参加の可能性が有るチームの人は
気軽に僕まで連絡下さい。

中長期的には東三河サッカー協会で
チーム数増や活性化の為に何らかの
方策が無ければいけないと思います。
その辺の働きかけも行っていきますが
まずは直近の2012年度のチーム数増に向けて
1チームでも2チームでも増やしていきたいので
是非ご検討よろしくお願いします!

もちろん市リーグに加盟したことの無い
新規チームでも構いません。

みんなで東三河のサッカーを盛り上げましょう。

1人でも2人でも連絡が来る事を待っています。

それでは

☆サッカー最高☆
  


Posted by RAJIL20 at 13:13Comments(0)東三河サッカー情報