プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2012年02月06日

あの港の景色を忘れずに!

こんにちは!
ラジル藤本です。

なかなか更新が出来ずに申し訳有りません。
更新出来ない間にも本当にたくさんの人から
メールや電話、ブログへのコメントと
お祝いの言葉を頂きました!
本当にありがたかったです。
これだけの人がラジルの事を
見てくれているんだと胸が熱くなりました!

1/29はFC LEONEさんとの決勝戦でした。

決勝戦は前キャプテンのDF渡辺の
コーナーからのヘディングで先制しました!
DF渡辺はラジルがまだ弱くて県2部挑戦にも
出れない時代にキャプテンをやってくれていました!
その当時は毎週長野からラジル試合に駆けつけて
試合をやってくれていた熱い男です!
昨年のゲリラさんとの県2部挑戦1回戦では
PKを外して悔し涙を流しましたが
今年はやってくれました!
最初にラジル愛がもっと必要と言い始めたのは
DF渡辺だったと思います。

追加点は後半にMF森田がFW鈴木からの右クロスを
胸トラップからのボレーで決めました!
MF森田は昨年のゲリラさんとの県2部挑戦では
初めての県2部挑戦トーナメントの雰囲気に
完全に飲まれて力を発揮出来ずに悔し涙。
その悔しさをバネに今年チームで1番伸びた選手。
ただまだまだ満足してほしくはないです。

だめ押しの3点目を決めたのはFW花井でした。
昨年の県2部挑戦では出番が無く悔しい思いをして
今年はトレーニングマッチで得点を重ねて
自分で出場機会を勝ち取りました!

決勝戦の得点者は1年間悔しさをバネに
頑張った選手でした。

得点者以外にもラジル全選手1人1人が
本当によく頑張った1年間でした!

ラジルの歴史を振り返ると

2006年に初めて東三河社会人リーグに加盟。
この時からいるメンバーは僕とFW渡辺だけ。
そのFW渡辺は豊川市リーグ時代からの初期の
ラジルメンバーで僕よりも長い1番の古株。
そのFW渡辺の2回戦での決勝ゴールは
感慨深いものが有りました。

2007年になると今のキャプテンの村松や
元キャプテンのDF渡辺、FW垣内などの
今の主力となっているメンバーが加入して
少しずつ戦力が整って来ました!

2008年になると東海理化から羽田さんが加入。
この羽田さんの加入によって個々での戦いから
チームでの戦いに変化していく!
ラジルの県リーグ昇格には切っても切り離せない
羽田さんの加入も有りこの年は
・県クラブ選手権ベスト4
・県2部挑戦トーナメント初出場
とラジルとして県リーグ昇格という目標が
明確になった1年でした。

2009年は非常に苦しい1年でした。
前年の県2部挑戦トーナメント直前に
当時キャプテンのDF渡辺が仕事で福岡へ
転勤してチームを離れました。
そのDF渡辺の指名でキャプテンになったのが
現キャプテンのMF村松でした。
この年は本当に人数がギリギリでの戦いで
毎試合日替わりのメンバーがスタメン。
それでもなんとかラスト2試合までは2位を
死守していましたがラスト2試合目は肉離れの
DF小原さんが痛み止め飲んで試合に出なければ
いけない参加者11人しかいない状況の中で
敗戦を喫して3位転落。
最終戦に僅かな望みが有ったが、
自分達の前の試合で上位2枠が確定。
その後の自分達の試合は県2部挑戦出場が
消滅した状況でマカカリアに屈辱の大敗。
来年度の存続が危ぶまれる程にチームは
バラバラになりかけました。

2010年はDF渡辺が愛知に帰ってきて復帰。
若手のタカや小澤、FW鈴木、代表代行の豊田
マカカリアから寺部と野澤、MF玉田などが
加入して再度県リーグ昇格を目指す体制が
整った年でした!
東三河社会人リーグでは得失点差で2位。
自信を持って臨むはずの県2部挑戦では
直前のトレーニングマッチで怪我人続出して
あの雪の中のゲリラさんとの1回戦は
PK戦で敗退しました!

そして迎えた2011年でした。
DF舎川、MF松井、MF馬渡、DF中島、GK杉原と
更にメンバーが加入して今の体制になりました。

こんな歴史が有ってあの1/29の港サッカー場での
県リーグ2部昇格の歓喜が有りました!

最高の仲間と最高の結果を勝ち取りました!

ただ今までの目標は達成したら通過点になります。
ここから新たなスタートです!
県リーグ1部昇格への道のりの始まり!

でもあの港サッカー場での景色は
忘れずにいこう!
新たな目標への原点として☆



そして今回だけは最後の締めはこれで

☆ラジル最高☆