プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2011年05月19日

5/15(日) JFLホンダFC対松本山雅観戦

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

5/15日曜はJFLのホンダFC対松本山雅の
試合を浜松都田サッカー場まで
ラジルメンバーと観に行って来ました!

参加メンバーは
DF真太
FWトシ
GK夏目
と僕の4人で行きました!

会場に着きトイレに行くと別で来ていた
ラジルDF羽田さんに偶然会いました!
羽田さんから
『お前らどんだけサッカー好きだ!』
と言われましたが、
その言葉はそっくりそのままお返しします!


都田サッカー場は豊橋からのアクセスも良く
会場の周りに駐車場も有り、
当日券でも800円と安くて良かったです!
観客席からピッチも近くてコーチングも
聞こえました!

ホンダFCは準加盟こそしていませんが、
常にJFLで上位の成績を残しています!

松本山雅は天皇杯で浦和レッズを
破ったのは記憶に新しいですし、
今年から元日本代表DF松田直樹が
加入して話題になったチームです!

試合は前半は完全にホンダFCペースで
試合が進みました!

ホンダFCはシンプルで素早いパス回しから
サイド攻撃や相手DFとMFのギャップを
うまく利用してそこからのMFの個人技や
FWの抜け出しなどからチャンスを多く
作っていました!
ディフェンスでは前線から全員が
ハードワークして運動量が多く
厳しいディフェンスをしていました!

ラジルの目指すサッカーに近いイメージだと
感じました!
また是非ラジルの他のメンバーにも見せたいです!

前半は良い所なしだった松本山雅ですが
後半はサイドでの狭い局面を打開して
攻撃を仕掛けたり、FWの選手の個人技など
ペースを掴みましたが得点は奪えずに
逆にホンダFCにカウンターから
だめ押し点を奪われてしまいました!

注目の松田直樹選手はボランチで
フル出場していましたがなんか
あまり見せ場もない感じでした!

横浜Fマリノス時代のイメージだと
闘志溢れるプレーだったので
個人的に少し残念でした!

あとこの日は久しぶりに元ラジルの
MF生田さんにも会場で会いました!

生田さんは2008年度にラジルが
県クラブ選手権ベスト4に進出と
県2部挑戦トーナメントに始めて
挑戦した時の主力メンバーでした!

仕事が忙しくなったり、結婚して引っ越して
残念ながらラジルをやめてしまいましたが
今のラジルが有るのも生田さんはじめ
元ラジルメンバーが頑張ってくれたから!

元メンバーも試合を観に来てくれるような
愛着の有るチームにしたいですね!

それでは

☆サッカー最高☆

  

Posted by RAJIL20 at 20:09Comments(1)ラジル情報