2011年05月06日
愛知県社会人選手権2次予選
みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!
GWで更新をサボってしまいました!
これから少しずつ更新していきます!
4/29は東三河1種委員長として
【愛知県1種社会人委員会会議】と
【愛知県社会人選手権3位決定戦、決勝】の運営で
名古屋港サッカー場に行ってきました!
まず愛知県1種社会人委員会会議では
・以前の雷同様に地震が起こってしまった時の対応
・愛知県1種社会人委員会年間スケジュール確認
・愛知県観客動員プロジェクト発足について
が話し合われました!
愛知県社会人選手権の運営では3位決定戦と決勝を見てきました!
3位決定戦は
FC刈谷 VS 中京大学FC
1 対 0
決勝は
マルヤス工業 VS トヨタ蹴球団
3 対 2
両試合ともアップから試合終了まで見ましたが、
特に今回はアップを見ていて
FC刈谷さんは
・動きながらの基本
・ボール回しでとにかくアプローチを早くするやり方
・試合直前のグリッドを使った細かいステップからのダッシュ
マルヤス工業さんの
・全員で声を出しながらのアップ
・ボール回しでパスが回った回数を全員で数えるやり方
・試合直前の全員で円になってそこからのダッシュ
など参考になりました!
試合への入り方という点でもアップは重要です!
これからイロイロと今回見た事を参考にしていきたいと思います!
優勝したマルヤス工業さんはやはり1番試合への入り方が
良かった様に思います!
全員が声を出しながらで非常に雰囲気が良く、
見ていて非常に楽しそうでした!
実力が拮抗してくるなかで試合への入り方は非常に重要ですし、
サッカーはメンタルのスポーツですのでラジルも
アップから意識して試合に入りましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です!
GWで更新をサボってしまいました!
これから少しずつ更新していきます!
4/29は東三河1種委員長として
【愛知県1種社会人委員会会議】と
【愛知県社会人選手権3位決定戦、決勝】の運営で
名古屋港サッカー場に行ってきました!
まず愛知県1種社会人委員会会議では
・以前の雷同様に地震が起こってしまった時の対応
・愛知県1種社会人委員会年間スケジュール確認
・愛知県観客動員プロジェクト発足について
が話し合われました!
愛知県社会人選手権の運営では3位決定戦と決勝を見てきました!
3位決定戦は
FC刈谷 VS 中京大学FC
1 対 0
決勝は
マルヤス工業 VS トヨタ蹴球団
3 対 2
両試合ともアップから試合終了まで見ましたが、
特に今回はアップを見ていて
FC刈谷さんは
・動きながらの基本
・ボール回しでとにかくアプローチを早くするやり方
・試合直前のグリッドを使った細かいステップからのダッシュ
マルヤス工業さんの
・全員で声を出しながらのアップ
・ボール回しでパスが回った回数を全員で数えるやり方
・試合直前の全員で円になってそこからのダッシュ
など参考になりました!
試合への入り方という点でもアップは重要です!
これからイロイロと今回見た事を参考にしていきたいと思います!
優勝したマルヤス工業さんはやはり1番試合への入り方が
良かった様に思います!
全員が声を出しながらで非常に雰囲気が良く、
見ていて非常に楽しそうでした!
実力が拮抗してくるなかで試合への入り方は非常に重要ですし、
サッカーはメンタルのスポーツですのでラジルも
アップから意識して試合に入りましょう!
それでは
☆サッカー最高☆