プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2010年03月16日

夏に向けて!?の体幹トレーニング

みなさんこんばんは!
ラジル代表の藤本です!

昨日仕事の出張で東名高速の下りの守山の

サービスエリアによって、「柿の種 わさび味」を

食べてた所、足を引きずった鳩が寄って来て、

可哀想だったので柿の種を2粒投げたら、

足を引きずる所か猛烈な勢いで柿の種を

食べてました(苦笑)

みなさん守山の鳩の進化には気をつけましょう!!


それはさておき、最近チームの競争も厳しくなり、

僕も30歳を迎えたという事で、今までの筋トレとか

練習でやってない事を取り入れて、サッカー選手として

進化ようと、考えていた所、

日本代表の魂のディフェンダーで僕のディフェンダーの

理想像である

ボンバー中澤
がある本で言ってました!


『30歳からは上半身のトレーニングより、

体幹と下半身のトレーニングが重要だよ』

下半身は元々鍛えていたんで、これは体幹しかないと

ネットで体幹について調べて、最近体幹トレーニングに

かなりはまっています!!

なんでこれを見たラジルメンバーがやってくれる事を期待して

ここで何種類か紹介したいと思います。

 
・足と体を一直線に伸ばして、もう片方は立ち膝で!


・スタンダードな両肘とつま先で体を1直線に

 
・肩肘でバランスを取り、体を1直線に、てを伸ばしたり
上側の足を上げたりするとさらにきつい


・腹筋の体勢から、片方の腕を頭の後ろに組み、対角の
肘と膝をくっつけるイメージで


・いすに座り、つま先から頭の先を1直線に、足は浮かす

これを続ければラジルメンバーの
試合でのパフォーマンスと

夏の海でのパフォーマンスはバッチリです↑

今どこのJリーグクラブでも日本代表でも必ず体幹を鍛えています!

最近ラジルの練習にも体幹トレーニング導入しようかと

真剣に考えているので、ラジルメンバーは期待していて下さい(笑)

ではこのへんで!

☆サッカー最高☆







  

Posted by RAJIL20 at 20:05Comments(0)番外編