プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2015年01月28日

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

こんばんは!
ラジルFC東三河の藤本です。

年末年始の振り返りその③です♪

12/26は東三河出身のプロサッカー選手5人を
呼んで豊川サッカー場にてサッカー教室でした。
年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

FC大阪の近藤岳登選手とポーランドでプロの加藤康弘選手と
思いつきでやった第1回を経て、今回は東三河協会も
バックアップしてくれ盛大に行うことが出来ました。
年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

参加してくれた子供は120名でしたが人数定員に達して
参加出来なかった子供も多かったみたいです。

子供達のあの笑顔が見れれば大成功だと思います。
年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

またサッカー教室後に運営手伝ってくれた
ラジルFC東三河の選手や社会人の仲間と
プロサッカー選手との交流戦では午後に他のスケジュールが
入っていてポーランドでやってる加藤君しかゲームに
参加出来なかったのが唯一の反省点です。

来年はプロ全員最後のゲームまで
やってもらえるようにしだいです。

参加してくれたプロ5名!
バックアップしてくれた東三河サッカー協会!
自分と一緒に中心となり内容を考えてくれた
ポーランドで活躍する加藤選手!
当日手伝ってくれた社会人の仲間の大林、高野、北井、
大竹、龍之介、後藤、矢野、ハネ!
朝から手伝ってくれたサムギョプサル堀場さん!
本当にありがとうございます。

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

年末年始の振り返りその③プロサッカー選手サッカー教室

そして最後に景品の管理、子供達の取りまとめや
会場の準備と片付け、運営を昨年に続き中心となって
やってくれたラジルFC東三河のメンバーは
本当にありがとう☆

地域に貢献する事を嫌がらずに行える
ラジルのメンバーは自分の誇りです☆

こうゆう地道な取り組みこそ将来に繋がります。
これからもラジルとしても地域貢献頑張り、
地域に応援されるチームにしましょう☆

それでは

☆サッカー最高☆



同じカテゴリー(ラジル情報)の記事画像
第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告
10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん
10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦
10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦
9/27 TM対大同特殊鋼
9/13 豊川工業高校との交流戦
同じカテゴリー(ラジル情報)の記事
 第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告 (2015-11-14 12:57)
 10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん (2015-10-29 17:44)
 10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦 (2015-10-18 00:33)
 10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦 (2015-10-18 00:29)
 9/27 TM対大同特殊鋼 (2015-10-18 00:25)
 9/13 豊川工業高校との交流戦 (2015-10-18 00:13)

Posted by RAJIL20 at 21:16│Comments(0)ラジル情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!