プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2014年09月11日

8/30(土)東海社会人リーグ1部観戦☆

こんばんは。
ラジルFC東三河の藤本です!


8/30(土)は藤枝市民グランドに
東海社会人リーグ1部を観戦に行きました。

第1試合
FC鈴鹿ランポーレ対藤枝市役所

8/30(土)東海社会人リーグ1部観戦☆

第2試合
矢崎バレンテ対トヨタ蹴球団

8/30(土)東海社会人リーグ1部観戦☆

個人的には感じる事がある試合でした。

第1試合は鈴鹿のベナルティエリアからの崩し
ラジルFC東三河の課題とする部分を見ました。

あと藤枝市役所には昨年クラブ選手権東海大会決勝で
戦った静岡の地区リーグパイシャオンFCの選手が
東海リーグの藤枝市役所に移籍してスタメン出場してました。
元々の能力もあるとは思いますが上を目指して
ステップアップする姿は素晴らしいですね。

第2試合は途中までは完全にトヨタ蹴球団の試合!
矢崎が選手交代でロングスローなどパワープレーで
1対3から試合をひっくり返しました。
形は何であれチームとしての武器は大事ですね!
あとは交代で出た選手がしっかりと流れを変える事!
ラジルでも自分の采配含めて選手と話し合って
交代ももっと大事にしたいと思います。

この日は若手の一幸が一緒に藤枝まで試合観に来て
向上心が垣間見えました。

若いうちに向上心持って取り組むことを習慣化すれば
必ず明るい未来が待っています。

他の若手も負けずに向上心出しましょう☆

それでは

☆サッカー最高☆



同じカテゴリー(ラジル情報)の記事画像
第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告
10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん
10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦
10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦
9/27 TM対大同特殊鋼
9/13 豊川工業高校との交流戦
同じカテゴリー(ラジル情報)の記事
 第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告 (2015-11-14 12:57)
 10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん (2015-10-29 17:44)
 10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦 (2015-10-18 00:33)
 10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦 (2015-10-18 00:29)
 9/27 TM対大同特殊鋼 (2015-10-18 00:25)
 9/13 豊川工業高校との交流戦 (2015-10-18 00:13)

Posted by RAJIL20 at 17:31│Comments(0)ラジル情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。