プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2013年01月27日

1/20 TM対ケンジフレンズ

こんばんは!
ラジル藤本です。

1/13のラジル紅白戦後も
1/20、27とラジルは
トレーニングマッチやりました。

ます1/20はデンソー池田グランドで
名古屋クラブのケンジ率いる
【ケンジフレンズ】との
トレーニングマッチでした!

名古屋クラブとコニカミノルタの選手と
ウクライナプロの加藤君の即席チームでしたが
得点は相手がオフサイドを取り損ねた小澤の1点のみ
失点は数え切れないくらい!

東海リーグでやるようなメンバーやプロ選手との
・根本的な技術の差
・球際でのフィジカルコンタクトの差
・局面での駆け引き
などまざまざと差を見せつけられました!

ただ一番いけなかったのは途中で気持ちが
切れている選手がいた事!
うまい選手や強いチームとのトレーニングマッチは
悔しい思いや歯がゆさを感じてプレイ中に
気持ちが切れそうになる事は有ると思うけど
本当に気持ちが切れるようではメンタルが弱いし
相手に本当に失礼!

そうゆうチームが苦しい時に何が出来るかが
選手の真価だと思います!

このような事が続くようならこれから強いチームとの
トレーニングマッチは組まないし、組んでも一度やった
相手に二度とやってもらえないと思います。

どんな展開になっても最後までひたむきに戦い
自分達が何が出来て何が出来なかったかを
しっかり感じるのが格上とのトレーニングマッチの
目的だと思います。
気持ちが切れてごまかしてはダメです。

厳しい事を言うようですがこれから県1部に上がる為、
上がった県1部で生き残っていく為にこの辺の体質は
変えていく必要が有ると思っています。
またラジルは変えていけるチームだと信じています。

自分も含めてもう1ランク上のチームになる為に
チーム全員で情熱持ってやりましょう!

今日1/27に行ったジェイテクトさんとの
トレーニングマッチについてはまた書きます!

それでは

☆サッカー最高☆





同じカテゴリー(ラジル試合日程・結果)の記事画像
第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告
10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん
10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦
10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦
9/27 TM対大同特殊鋼
9/13 愛知県社会人リーグ 対高蔵寺FC戦
同じカテゴリー(ラジル試合日程・結果)の記事
 第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告 (2015-11-14 12:57)
 10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん (2015-10-29 17:44)
 10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦 (2015-10-18 00:33)
 10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦 (2015-10-18 00:29)
 9/27 TM対大同特殊鋼 (2015-10-18 00:25)
 9/13 愛知県社会人リーグ 対高蔵寺FC戦 (2015-10-18 00:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。