2012年07月26日
7/22 クラブチーム選手権2回戦結果
こんにちは!
ラジル藤本です。
7/22は岡崎総合運動場にて
クラブチーム選手権2回戦が
行われました。
対戦相手は知多リーグ1位の
板山FFCさんでした。
■日
7/22(日)
■会場
岡崎総合運動場
■キックオフ
14時30分
■結果
ラジル VS 板山FFCさん
前半 1 対 0
後半 2 対 1
合計 3 対 1
■得点者
渡辺(泰)×②点
玉田×①点
普段のリーグ戦は45分ハーフ
この日のクラブ選手権は30分ハーフ
試合時間が短いので立ち上がりや
先取点が非常に重要になります。
またラジルとしてはこの大会で勝つことも
もちろん重要ですが、自分達が目指すサッカー、
形をミスが出てもトライする事はもっと大事です。
また県リーグ前半戦の反省として
・勝てるチームの雰囲気作り
・味方へのリスペクト
・サッカーを楽しむ
まずは
■勝てるチームの雰囲気作り
アップからみんなで雰囲気良く
声を出して良いアップが出来た。
ただ試合が始まるとなぜか
みんなおとなしくなってしまう。
もっとうるさいくらいに試合中
みんなで声を出しましょう!
・味方を盛り上げる声
・味方の良いプレーを褒める声
・味方を励ます声
・指示の声
全員がうるさいくらい声を出して
自分達で良い雰囲気を作って
試合やりましょう!
■味方へのリスペクト
・試合中に相手をリスペクトして
信頼してプレイする事がまだ足りないかな!
自分のイライラから味方への言葉にトゲが有る
些細な事でも言い方が悪い言い方がたまに
耳に入ってくる。
試合後のミーティングで元気も言いましたが
言い方一つだと思います。
やっては行けないプレイをしたときは
当然指摘は必要ですね!
それが無いとただの仲良しサッカーに
なってしまいます!
ただ言い方は考えよう。
味方を信頼してどんどんパスを回す事は
少しずつ良くなってきているが
これが強い相手や公式戦の苦しい状況で
出来るかが大事です!
今週はカテゴリーが上の知多クレスクさんとの
試合なんでそこで出来るかみたいと思います!
■サッカーを楽しむ
・まずは勝たないと楽しくないと思うので
勝てたのでみんな楽しそうに見えました!
ただ勝ち負けもそうですが、
もっとサッカー自体を楽しんで欲しいです!
楽しめばもっと良いプレーが出来るはず!
みんな好きなサッカーをやってるんで
もっと楽しみましょう!
あとは試合後のミーティングで
トシが言ってましたがその日良かった
事をみんなが忘れずにイメージしておくことも
大事ですね!
ここが悪かった、ここをもっとこうしたい
反省も大事だけどこれからは良い部分も
もっと話してイメージ共有しときましょう!
今週7/29は地元豊橋臨海グランドで
県リーグ1部の知多クレスクさんとの
クラブチーム選手権3回戦です!
キックオフは10時キックオフ
相手はカテゴリーが1つ上のチーム
もっと楽しんでポジティブに
試合でいろいろトライしましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
7/22は岡崎総合運動場にて
クラブチーム選手権2回戦が
行われました。
対戦相手は知多リーグ1位の
板山FFCさんでした。
■日
7/22(日)
■会場
岡崎総合運動場
■キックオフ
14時30分
■結果
ラジル VS 板山FFCさん
前半 1 対 0
後半 2 対 1
合計 3 対 1
■得点者
渡辺(泰)×②点
玉田×①点
普段のリーグ戦は45分ハーフ
この日のクラブ選手権は30分ハーフ
試合時間が短いので立ち上がりや
先取点が非常に重要になります。
またラジルとしてはこの大会で勝つことも
もちろん重要ですが、自分達が目指すサッカー、
形をミスが出てもトライする事はもっと大事です。
また県リーグ前半戦の反省として
・勝てるチームの雰囲気作り
・味方へのリスペクト
・サッカーを楽しむ
まずは
■勝てるチームの雰囲気作り
アップからみんなで雰囲気良く
声を出して良いアップが出来た。
ただ試合が始まるとなぜか
みんなおとなしくなってしまう。
もっとうるさいくらいに試合中
みんなで声を出しましょう!
・味方を盛り上げる声
・味方の良いプレーを褒める声
・味方を励ます声
・指示の声
全員がうるさいくらい声を出して
自分達で良い雰囲気を作って
試合やりましょう!
■味方へのリスペクト
・試合中に相手をリスペクトして
信頼してプレイする事がまだ足りないかな!
自分のイライラから味方への言葉にトゲが有る
些細な事でも言い方が悪い言い方がたまに
耳に入ってくる。
試合後のミーティングで元気も言いましたが
言い方一つだと思います。
やっては行けないプレイをしたときは
当然指摘は必要ですね!
それが無いとただの仲良しサッカーに
なってしまいます!
ただ言い方は考えよう。
味方を信頼してどんどんパスを回す事は
少しずつ良くなってきているが
これが強い相手や公式戦の苦しい状況で
出来るかが大事です!
今週はカテゴリーが上の知多クレスクさんとの
試合なんでそこで出来るかみたいと思います!
■サッカーを楽しむ
・まずは勝たないと楽しくないと思うので
勝てたのでみんな楽しそうに見えました!
ただ勝ち負けもそうですが、
もっとサッカー自体を楽しんで欲しいです!
楽しめばもっと良いプレーが出来るはず!
みんな好きなサッカーをやってるんで
もっと楽しみましょう!
あとは試合後のミーティングで
トシが言ってましたがその日良かった
事をみんなが忘れずにイメージしておくことも
大事ですね!
ここが悪かった、ここをもっとこうしたい
反省も大事だけどこれからは良い部分も
もっと話してイメージ共有しときましょう!
今週7/29は地元豊橋臨海グランドで
県リーグ1部の知多クレスクさんとの
クラブチーム選手権3回戦です!
キックオフは10時キックオフ
相手はカテゴリーが1つ上のチーム
もっと楽しんでポジティブに
試合でいろいろトライしましょう!
それでは
☆サッカー最高☆
Posted by RAJIL20 at 10:36│Comments(0)
│ラジル試合日程・結果