2012年06月12日
6/10 県リーグ対佐川急便中京戦
こんばんは!
ラジル藤本です。
昨日6/10(日)はラジルの県リーグ3戦目
佐川急便中京さんとの試合が有りました!
会場は地元豊川の
【豊川サッカー場】
での開催でした!
素晴らしい芝のグランドでの試合!
地元で開催出来る事に感謝して
結果出したかったですが……
ラジル VS 佐川急便中京さん
前半 0 対 0
後半 0 対 1
合計 0 対 1
0対1で負けました!
前半は立ち上がりの入り方が悪く
相手に支配される時間が長い展開!
前半終盤になり少しラジルの形が
出来ました。
終盤にはボランチを絡めた展開から
寺部が抜けだしてゴール前でFW伊藤と
相手に対し2対1の数的有利な状況を
作るも寺部のシュートはキーパーに
セーブされ得点は奪えずに0対0で前半終了。
後半も立ち上がりが良くなかったですが、
冷静にボールをコントロールして
少ないタッチで攻撃する回数が増えて
伊藤からのボールを森田が抜け出して
シュートを打ったり、コーナーで相手GKが
弾いたボールを渡辺(泰)がヘディングで
シュート打ったりとチャンスが有るも
決めることが出来ずにいた中で
カウンターで相手に決められ先制を
許してしまいました。
交代を使いながら山梨、玉田、小澤と
フレッシュな選手を入れて攻撃を仕掛け
得点を狙いました!
この日の交代3人はいずれも良いプレーで
流れを変えてくれました!
ただ得点は奪えずにそのまま0対1で
試合終了しました!
試合のビデオ観ましたが、チャンスの数は
相手とほぼ同じでした!
ゴールをこじ開けれたかの差!
細かな課題はここでは挙げませんが
ビデオ観ると良く分かりました!
また練習や今週の練習試合前の
ミーティングで話しますが、
基本的にまずはもっと球際で
闘う事かなと思います!
DFの時の球際の寄せの厳しさと距離、
浮き球のボールの競り合いの強さ、
セカンドボールやルーズボールの
相手よりも1歩前に出て先に触れるように
オフらずに予測と準備をする、
まずは基本的な事をやりましょう!
ハードワークしましょう!
試合終盤に相手ベンチから
『こいつマジ下手くそで助かる』
という声がはっきり聞こえました!
確かに県リーグにくれば個々の技術では
相手の方がうまいかもしれません!
ただ下手くそでも勝つ手段は
いくらでも有ります!
県リーグ昇格1年目!
もっとチャレンジャー精神で
まずは相手よりも走る闘う!
下手くそでも勝つために
チームでもっと闘いましょう!
現在3戦終わって1勝2敗
負けが先行していますがまだまだこれから!
残り8試合全部勝つつもりで
全員で頑張りましょう!
昨日の相手ベンチからの言葉を
見返してやりましょう!
この悔しさは僕は忘れません!
それでは
☆サッカー最高☆
ラジル藤本です。
昨日6/10(日)はラジルの県リーグ3戦目
佐川急便中京さんとの試合が有りました!
会場は地元豊川の
【豊川サッカー場】
での開催でした!
素晴らしい芝のグランドでの試合!
地元で開催出来る事に感謝して
結果出したかったですが……
ラジル VS 佐川急便中京さん
前半 0 対 0
後半 0 対 1
合計 0 対 1
0対1で負けました!
前半は立ち上がりの入り方が悪く
相手に支配される時間が長い展開!
前半終盤になり少しラジルの形が
出来ました。
終盤にはボランチを絡めた展開から
寺部が抜けだしてゴール前でFW伊藤と
相手に対し2対1の数的有利な状況を
作るも寺部のシュートはキーパーに
セーブされ得点は奪えずに0対0で前半終了。
後半も立ち上がりが良くなかったですが、
冷静にボールをコントロールして
少ないタッチで攻撃する回数が増えて
伊藤からのボールを森田が抜け出して
シュートを打ったり、コーナーで相手GKが
弾いたボールを渡辺(泰)がヘディングで
シュート打ったりとチャンスが有るも
決めることが出来ずにいた中で
カウンターで相手に決められ先制を
許してしまいました。
交代を使いながら山梨、玉田、小澤と
フレッシュな選手を入れて攻撃を仕掛け
得点を狙いました!
この日の交代3人はいずれも良いプレーで
流れを変えてくれました!
ただ得点は奪えずにそのまま0対1で
試合終了しました!
試合のビデオ観ましたが、チャンスの数は
相手とほぼ同じでした!
ゴールをこじ開けれたかの差!
細かな課題はここでは挙げませんが
ビデオ観ると良く分かりました!
また練習や今週の練習試合前の
ミーティングで話しますが、
基本的にまずはもっと球際で
闘う事かなと思います!
DFの時の球際の寄せの厳しさと距離、
浮き球のボールの競り合いの強さ、
セカンドボールやルーズボールの
相手よりも1歩前に出て先に触れるように
オフらずに予測と準備をする、
まずは基本的な事をやりましょう!
ハードワークしましょう!
試合終盤に相手ベンチから
『こいつマジ下手くそで助かる』
という声がはっきり聞こえました!
確かに県リーグにくれば個々の技術では
相手の方がうまいかもしれません!
ただ下手くそでも勝つ手段は
いくらでも有ります!
県リーグ昇格1年目!
もっとチャレンジャー精神で
まずは相手よりも走る闘う!
下手くそでも勝つために
チームでもっと闘いましょう!
現在3戦終わって1勝2敗
負けが先行していますがまだまだこれから!
残り8試合全部勝つつもりで
全員で頑張りましょう!
昨日の相手ベンチからの言葉を
見返してやりましょう!
この悔しさは僕は忘れません!
それでは
☆サッカー最高☆
Posted by RAJIL20 at 01:42│Comments(0)
│ラジル試合日程・結果