プロフィール
RAJIL20
RAJIL20
ラジルは東三河リーグに2006年度から参加して6年目の2011年度に念願の愛知県リーグ2部昇格を決めました。
2013年度に愛知県リーグ2部優勝し2014年度からは愛知県リーグ1部に挑戦します。
10年20年と続けていける強いチームにしていこうとブログやっています☆
僕のラジル愛が続く限りこのブログは続けて行きます!
サッカーが好きな人、熱い気持ちでサッカーをやりたい人、上を目指してサッカーやりたい人は是非ラジルで一緒にサッカーやりましょう!!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人


2011年01月19日

1/16 県リーグ2部挑戦トーナメント結果

みなさんこんばんは!
ラジル藤本です!

1/16は県リーグ2部挑戦トーナメント1回戦が有りました!
会場は【豊橋臨海グランド】で行いました!
相手は西尾張1位のFCゲリラさんでした!

ラジル VS FCゲリラ
前半 1 対 2
後半 1 対 0
合計 2 対 2
PK 2 対 4

試合は雪の中での戦いとなりました!

試合開始早々にMF玉田の右CKをDF渡辺がヘディングシュートし
そのボールをFW鈴木が頭でコースを変えてゴールして
ラジルが幸先良く先制する。

その後は相手が長身の2トップに徹底的に放り込んできて
相手CKからと相手直接FKからピンチを迎えるが
全員で防いでいたが、その後相手にPKを奪われて同点にされる。
そして前半終了間際には相手センタリングをブロックしたボールが
そのまま入ってしまい1対2と逆転されて前半終了する。

後半立ち上がりにDF小柳津のオーバーラップからのゴールで
同点に追いついてからは試合終了までラジルのペースで
試合を運ぶが最後までゴールを割れずに試合終了する。

その後のPK戦で敗れ1回戦敗退が決まりました。

非常に悔しいですが今回の県リーグ昇格は果たせませんでした。

今までやってきた事は間違ってなかったと思います。
試合も支配出来ていたし、守備でも崩された形は無く、
得点も奪うことが出来ました。
スコアも負けていなかったけど、次戦には進めませんでした!

ただトーナメントであり結果が全ての戦いです。
PK戦は運とはいえPK戦までに勝負を決めきれなかった。
チームとしてあと1歩足りなかったのかと思います!

試合後に悔し泣きしている選手が何人かいました。
そんな選手を見てこれまで1年間頑張ってきてくれた選手を
勝たせてやれなかった事が悔しかったです。

個人的にもこの大事な大会に怪我で出る事が出来なかった
自分が不甲斐なく思いました。

ただ試合後の選手がベンチの前に帰ってきた時に
キャプテンの佑斗が
『ここで1番しっかりあいさつしよう』とか
試合後のミーティングで
『出れない選手の為にも勝ちたかった』
『怪我で出れないオニさんや仕事で来れないなべ君を
勝って次の試合に出してあげたかった』
『PKを外した選手じゃなく、自分がシュート外したのがいけない』
などチームメイトを思いやる気持ちを言葉にしてくれました。

ラジルは素晴らしいチームになったなと思いました。

ここで昇格出来なかったのはもっと強くなって昇格してこいという
メッセージだと思います。

この悔しい思いをチームとしても個人としても決して忘れずに
もっともっと強くなりましょう↑

そしてどんな相手でも、どんな状況でも昇格出来る
最高のチームで来年の1月には最高の結果を出して
今度は試合後嬉し泣き出来るように頑張りましょう↑

最後に1年間の区切りとして、ラジルに携わって頂いた
全ての方にお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました。

また2月から来年の昇格に向けてラジルは再始動します。

これからもよろしくお願いします。

それでは

☆サッカー最高☆


同じカテゴリー(ラジル試合日程・結果)の記事画像
第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告
10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん
10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦
10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦
9/27 TM対大同特殊鋼
9/13 愛知県社会人リーグ 対高蔵寺FC戦
同じカテゴリー(ラジル試合日程・結果)の記事
 第22回全国クラブチームサッカー選手権結果報告 (2015-11-14 12:57)
 10/18 愛知県リーグ対ミヤマFCさん (2015-10-29 17:44)
 10/11 TM対コニカミノルタSC豊川戦、交流戦桜丘高校戦 (2015-10-18 00:33)
 10/4 愛知県社会人リーグ 対トヨタ車体戦 (2015-10-18 00:29)
 9/27 TM対大同特殊鋼 (2015-10-18 00:25)
 9/13 愛知県社会人リーグ 対高蔵寺FC戦 (2015-10-18 00:08)

この記事へのコメント
ラジルさんは、素晴らしいチームですね!
僕自身は、県リーグと地区リーグの格差は、縮まってきていると思っています。

地区リーグのチームでも県リーグのチームと十分に互角に戦えるチームはあると思っています。
ただ挑戦トーナメントは、本当に難しい戦いですよね。

何度も挑戦トーナメントではじかれているチームは数多くありますね。
胸を張って、また立ち上がってくださいね!!
Posted by パラメヒコ at 2011年01月20日 18:36
すごい悪天候の天気の中、試合お疲れ様でした。
結果はすごく残念でしたけど確実に県リーグに近づいていると思います。
今回の敗戦をバネに次回こそは期待しています!!!
頑張れ~!!!!!

※ウシダSPはこれからもチーム『ラジル』を応援し続けます!!!
Posted by ウシダSP(staff:K,staff:H) at 2011年01月21日 10:15
パラメヒコさん

試合には負けてしまいましたが、試合後にラジルのチームメイトの素晴らしさを改めて実感しました!
この素晴らしいチームならもう1年間しっかり頑張って、レベルアップしたチームでまた来年挑戦しようと思えました!

確かに県リーグのチームと地域リーグのチームの実力差は確実に縮まっていると思いますが、まずは同じ土俵に立たないといけませんのでまた1から頑張っていきたいと思います!
Posted by RAJIL20 at 2011年01月21日 13:14
ウシダSPさん

いつも応援していただいてありがとうございます。
またユニフォームやジャージの発注などいつもお世話になります!

今回の経験を糧に必ず来年は昇格出来るように頑張りたいと思います!

これからもよろしくお願いします!
Posted by RAJIL20 at 2011年01月21日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。